レシピサイトNadia
主食

【基本の絶品ボンゴレビアンコ】本格!旨みたっぷりお店の味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

本格的な基本のボンゴレ。 あさりの旨みと白ワインの風味が香る味付け。これぞ絶品です。 蓋をして蒸すことで、ご家庭でも本格的な仕上がりになります。 ランチにもおすすめです💕

材料2人分

  • スパゲティ
    180g
  • あさり(殻つき)
    200g
  • にんにく
    2片
  • イタリアンパセリ
    4g
  • A
    白ワイン
    80ml
  • A
    輪切り唐辛子
    小さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • オリーブオイル
    大さじ3
  • 粗びき黒こしょう
    少々

作り方

  • 1

    あさり(殻つき)は表面をさっと洗い、ボウルに水、塩を入れて混ぜ、1時間ほどおき、洗う。

    【基本の絶品ボンゴレビアンコ】本格!旨みたっぷりお店の味の工程1
  • 2

    鍋にたっぷりの水、塩(分量外・小さじ2)を入れて強火で火にかける。にんにく、イタリアンパセリは葉の部分をみじん切りにする。

    【基本の絶品ボンゴレビアンコ】本格!旨みたっぷりお店の味の工程2
  • 3

    フライパンにオリーブオイルをひき中火で熱し、にんにくを入れて香りが出るまで炒める。

    【基本の絶品ボンゴレビアンコ】本格!旨みたっぷりお店の味の工程3
  • 4

    ①のあさり、イタリアンパセリ、A 白ワイン80ml、輪切り唐辛子小さじ1、塩小さじ1/2を入れて蓋をして軽くゆすり、煮汁が少なくなってくるまで弱めの中火でそのまま蒸す。(煮汁が少なくなってきたら火を止める)②の鍋にスパゲティを加え、袋の表示より、1分30秒短めに茹でる。

    【基本の絶品ボンゴレビアンコ】本格!旨みたっぷりお店の味の工程4
  • 5

    このくらいになればOKです。

    【基本の絶品ボンゴレビアンコ】本格!旨みたっぷりお店の味の工程5
  • 6

    茹で上がったスパゲティ、粗びき黒こしょう、茹で汁(レードル1杯分)を④に加えたら、中火から強火にして手早く全体に混ぜる。

    【基本の絶品ボンゴレビアンコ】本格!旨みたっぷりお店の味の工程6
  • 7

    オリーブオイル(分量外・小さじ1)を回し入れたら、全体に混ぜて火を止める。

    【基本の絶品ボンゴレビアンコ】本格!旨みたっぷりお店の味の工程7

ポイント

・あさりは塩水に漬けたら、上からラップをしておく。タッパーに入れる場合は蓋をしておく。長めにおく場合は冷蔵庫に入れておきます。 ・水300mlに対して、塩を10gほど加えています。塩水が3〜3.5%なので、同じ3%ほどの塩を加えます。 ・にんにくは焦がさないように、香りが出るまで火にかけます。 ・煮汁はだいたい最初に入れた水から、2/3ほどの量。煮汁がなくなってきたら火を止めておきます。 ・スパゲティを加えて味をみて、煮汁が少なくなってくるようであれば茹で汁を足して味を調節します。 ・スパゲティは水に対し、1%の塩を加えて茹でています。

広告

広告

作ってみた!

質問