じっくり煮込んで、ホロホロになったスペアリブは、白いごはんにぴったり♡ アウトドアメニューとしてもおすすめです。
まずはじめに、鍋を中火で熱し、スペアリブの表面を焼きます。 一度焼いてから煮ると、香ばしさが増します◎お肉に脂が多いので、油はひかなくても大丈夫です!
続いて、長ネギの青い部分、黒砂糖、醤油、酒、酢、水を入れて沸騰したらアクを取り除きます。 蓋をして、弱火で1時間半じっくりと煮てください。 コトコトと静かに沸騰している状態が良いので、煮汁が少なくなって沸騰が強くなってきたら、ごく弱火にして火力を調節します。
器にスペアリブを盛り付け、長ネギの白い部分を白髪ネギにして乗せます。あればチャービルや木の芽を乗せて完成です♪
長ネギの青い部分も一緒に煮る事で、野菜のだしも加わり味が良くなります。お好みで山椒や七味唐辛子を振って召上れ~♡
レシピID:209586
更新日:2017/11/13
投稿日:2017/11/13
広告
広告
広告
広告
広告