レシピサイトNadia
調味料

自家製♡本当に美味しいピーナッツバター

印刷する

埋め込む

メールで送る

こーれーは本当に美味しいから食べ過ぎ危険ー‼︎超簡単に自家製ピーナッツバターを♡なめらかなのもいいけど、ツブツブ感を残したくて少し粗めに♡ 今回は生落花生からオーブンでローストして作りましたが、市販のピーナッツを使用しても簡単に無添加ピーナッツバターを、お好みの甘さで作れます♡

材料(.)

  • 落花生(殻がない状態で)
    100g
  • 有塩バター
    30g
  • 砂糖
    30g
  • お湯
    50cc

作り方

  • 1

    生落花生からの人は、殻から生落花生を取り出し、鉄板にクッキングシートを敷き、一面に落花生を並べ、180度のオーブンで40分〜50分焼く

  • 2

    市販の落花生を使う場合、茶色の薄皮の状態で、フライパンに広げて油も入れずそのまま煎ることをオススメ‼︎香ばしくなります‼︎焦げないように軽く煎って、そして茶色の薄皮を全部剥く。

  • 3

    フードプロセッサーに、落花生、溶かしたバター(600wレンジで20秒チン)、砂糖を入れていっきに粉砕‼︎

  • 4

    ここに、お湯50ccを入れてさらにガーーーッと!完成(o^^o) 好みの硬さで、もう少しなめらかにしたい人はお湯を追加、甘みを足したい人は砂糖やハチミツを入れてさらに混ぜて完成♡

ポイント

.

広告

広告

作ってみた!

  • MAHOMAHO
    MAHOMAHO

    2023/10/29 22:42

    お義母さんから生の落花生を分けていただいたので作ってみました!とても美味しくできました❤リピ確定です(*´ω`*)
  • うりママ
    うりママ

    2020/10/21 17:21

    生の落花生をいただいたので作ってみました。殻をむくのがけっこう大変!ハンマーで叩き割って、爪を真っ黒にしてむきました(笑)。ローストした後は、ポリフェノールが含まれているという薄皮ごとフードプロセッサーへ!砂糖は分量より少なめにして、ナッツの風味を楽しんでも。殻剥きの苦労が吹き飛ぶほど、おいしくできあがりました。
    うりママの作ってみた!投稿(自家製♡本当に美味しいピーナッツバター)

質問

  • miyu.518
    miyu.518

    2024/10/06

    オーブンは予熱ありですか?
    • AYAArtist
      AYA

      2024/10/06

      予熱無しで焼きました!落花生の大きさやオーブンによって火の入り方が違うので,30分くらいから様子を見て焦げないように焼いてください😊