本来ならば、丸鶏で作るサムゲタンを、簡単に手羽元で作ってしまいました。しかも圧力鍋に、材料を全て入れて加圧するだけで、あっという間に出汁の効いたお粥ができます。コラーゲンもたっぷりです(^-^)
下準備
・米は洗って、ザルにあげておく。
・大根、人参は5~8mm角に切っておく(適当で大丈夫です)
・長ねぎは、好きな大きさに切っておく。
・鶏手羽元は軽く塩をふって10分おき、出てきた水分をふきとる。
圧力鍋に、ごま油と塩以外の材料を全て入れて、高圧にセットし、火にかける。
圧力がかかってから、1分加圧して火を消し、圧力が抜けるまで放置しておく。 ※圧力鍋の種類によって、加圧時間がかわってきます。 ※ちなみに私は、活力なべ(アサヒ軽金属)を使っています。
味をみて、足りないようでしたら、塩で調節してください。
盛り付けて、食べる直前に、お好みでごま油をかけて、お召し上がり下さい(*^^*)
お粥のかたさは、水の分量で調節してください。 水700ccで作ると、少し緩めのお粥になります。 また、鶏のコラーゲンで、冷めると固まってきます。 温める時は、少し水を足しながら、お好みのお粥の状態にしてください。 より本格的なサムゲタンにしたいときは、ナツメ・松の実・高麗人参・栗などを入れて作って下さい。
レシピID:123825
更新日:2015/01/22
投稿日:2015/01/22
広告
広告
2018/07/29 14:33
2016/12/25 20:36