岐阜の郷土料理である石豆腐。 一般的な豆腐よりギュッと詰まった感じで、硬さがあるのが特徴です。 しっかりと大豆の味と香りがあり、噛むほどにじんわりと大豆の美味しさを感じます。 豆腐なのに、食べ応えがすごい!! 型崩れもしにくいので、焼いたり、煮たりする料理にぴったりです! 水切りせずに、すぐに使えるのも嬉しいところ。 ぜひ一度ご賞味あれ!!
石豆腐を食べやすい大きさに切る。 長ネギを5cmの長さに切る。
石豆腐に塩を軽く振り、片栗粉と薄力粉を混ぜたものをまぶす。
熱したフライパンにサラダ油を入れ、石豆腐、長ネギを焼く。 (全面に薄い焼き色が付くまで)
めんつゆ、水、酒を入れて全体に絡める。 皿に盛り、刻みネギを添える。
■長ネギの代わりにナスやきのこを一緒に焼いて作っても美味しいです。
レシピID:452742
更新日:2023/01/20
投稿日:2023/01/20
広告
広告