レシピサイトNadia
デザート

基本のタルト生地

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存1ヶ月

難しそうなタルト生地ですが、フードプロセッサーを使えばあっという間! 色々なフルーツをのせてフルーツタルトにしたり、お好きにアレンジしてご活用ください♪

材料4人分

  • A
    1個
  • A
    薄力粉
    120g
  • A
    砂糖
    10g
  • A
    バター
    60g
  • A
    ひとつまみ
  • B
    バター
    50g
  • B
    砂糖
    50g
  • B
    アーモンドプードル
    50g
  • B
    1個

作り方

  • 1

    フードプロセッサーにA 卵1個、薄力粉120g、砂糖10g、バター60g、塩ひとつまみの薄力粉、バター、砂糖、塩を入れて撹拌する。(サラサラの粉の状態)

    基本のタルト生地の工程1
  • 2

    A 卵1個、薄力粉120g、砂糖10g、バター60g、塩ひとつまみの溶き卵を1に加えてひとまとまりになるまで撹拌する。

    基本のタルト生地の工程2
  • 3

    ラップに包み、1時間以上冷蔵庫で寝かせる。

    基本のタルト生地の工程3
  • 4

    両面に軽く薄力粉をはたき、タルト型よりひとまわり大きくなるように伸ばす。

    基本のタルト生地の工程4
  • 5

    型に敷き詰め、フォークで空気穴を開ける。 (冷蔵庫で30分寝かす) ※オーブンで焼く10分前くらいから、180度で予熱をして温めておく。

    基本のタルト生地の工程5
  • 6

    《ダマンド生地》 ボウルにB バター50g、砂糖50g、アーモンドプードル50g、卵1個のバター、砂糖を入れてしっかりと混ぜる。

    基本のタルト生地の工程6
  • 7

    B バター50g、砂糖50g、アーモンドプードル50g、卵1個の卵を溶き、3回に分けて入れてその都度しっかりと混ぜる。

  • 8

    B バター50g、砂糖50g、アーモンドプードル50g、卵1個のふるったアーモンドプードルを加えて入れて混ぜる。

  • 9

    5のタルト生地に8を流し入れて均一にならす。

    基本のタルト生地の工程9
  • 10

    180度のオーブンで30分焼く。

ポイント

■中のアーモンド生地を入れずに、重石を置いて焼けばノーマルなタルト生地が出来ます。 キッシュの土台としてもオススメです!

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 1138094
    1138094

    2024/08/25

    タルトの型のサイズはいくつですか?