酢飯に小松菜を混ぜ込んだ、お野菜も食べられる彩りの綺麗なお寿司です。
Aをまぜて酢飯を作っておきます。
小松菜は根元を15mm程度切り落としてから7mm幅に刻み、電子レンジで 600w1分加熱、1度全体をかき混ぜて更に1分加熱します。
2の水気をきって、粗熱がとれたら水気をしぼり、軽く油をきったツナ缶とBを和えます。
卵は沸騰した湯で9分茹でてから白身を粗く刻み、黄身とマヨネーズを合わせて混ぜます。
酢飯と③をまぜてカップに4等分して入れます。
4とミニトマトも4等分してトッピングします。
小松菜にしっかり味をつけているので美味しく頂けます。お子様向けに薄味にしたい場合はすし酢を減らすのがお勧めです☆
レシピID:133111
更新日:2015/11/14
投稿日:2015/11/14
広告
広告
広告
広告
広告