お気に入り
(437)
胃腸にやさしい食材たちで、ヘルシーだけどしっかり栄養もとれるスープです。 ぽんぽんと鍋に入れるだけで簡単にいいお味♪ これだけで朝食にも、お夜食などの軽食にもおススメです。
お好みで工程①で煮た後火を止めて余熱で10分程度置くとよりキャベツが柔らかく仕上がります。 塩の量は使う和風だしの素の塩分にもよりますのでお好みで。 *鍋はココットdeGOHAN Mを使用しています。
キャベツはひと口サイズにちぎるかキッチンバサミでカットする。 片栗粉を水大さじ2(分量外)で溶いておく。
鍋に水、和風だしの素、キャベツを入れて火にかける。 沸騰したらフタをして中弱火で5分加熱する。 塩で味を調える。
海苔をちぎりながら加えて、春雨と水溶き片栗粉を加え混ぜる。 とろみがついたら溶いた卵を回し入れ、フタをして10秒加熱すれば出来上がり。 お好みでキッチンバサミでカットした青ねぎをのせても。
370037
小澤 朋子
食品会社でレシピ開発、調理を担当・管理栄養士・惣菜管理士・ごはんソムリエ・フードコーディネーター、フードアナリスト 料理大好き!食べるのはもっと好き!! 家族が楽しく美味しく、食べてるうちに健康になれちゃうものをといつも心がけてごはん作りをしています。 忙しくても作れる簡単時短レシピが多いですが、たまに『ともcafe』がOPENしておもてなし料理が登場したりもします。 少しでもごはん作りの参考になれば嬉しいです♪