レシピサイトNadia
    主食

    ふわっ♪じゅわ~♪レンジ発酵でモンキーブレッド♪

    • 投稿日2016/03/01

    • 更新日2016/03/01

    • 調理時間60

    寒くなってくるとこんな感じの甘々こってり~が食べたくなりますよね(*´艸`)♪ 久しぶりのレンジ発酵パン♪ シロップたっぷりの甘~いモンキーブレッドを焼きましたよ(#^.^#)♪ オーブンが香ってくる甘~い芳ばしいかおりがなんとも幸せ♪♪♪

    材料クグロフ型1個♪

    • 強力粉
      250g
    • 薄力粉
      50g
    • 卵1個+牛乳
      190g
    • バター
      20g
    • ドライイースト
      6g
    • 砂糖
      30g
    • 小さじ 1
    • A
      砂糖
      40g(今回は黒糖)
    • A
      バター
      40g
    • A
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    今回はレンジにかけれる型ではなかったのでオーブンの発酵機能で2次発酵しましたが、紙型やシリコン型なら型に入れた後ラップをかけて200Wで50秒チンした後そのままレンジの中で15分ほど放置すれば2次発酵も出来ちゃいます(#^.^#)♪ シロップの砂糖は黒糖やきび砂糖の方が綺麗に色づきます♪ メープルシロップやはちみつでも美味しいですよ(^-^)v

    • 卵1個+牛乳で190gになるように計量する。

    • 1

      耐熱ボウルに計量した卵と牛乳を入れバターを加え600Wのレンジで1分チン♪菜箸でぐるぐる♪バターを溶かす。 人肌位に冷めたらドライイーストを加えぐるぐる♪砂糖を加えぐるぐる♪塩を加えぐるぐる♪強力粉と薄力粉を合わせたものの半量を加えぐるぐる♪残りも加えぐるぐる♪最後に2分ほどぐるぐる♪ぐるぐる♪ラップをかけて200Wのレンジで1分チン♪(1次発酵)

    • 2

      打ち粉をした台に出し15等分ぐらいにして丸め濡れぶきんをかけてベンチタイム15分。その間にシロップの材料A 砂糖40g、バター40g、水小さじ1を鍋かレンジにかけ溶かしておく。

    • 3

      ベンチタイムが終わったら手を包丁の様にして生地を半分にして綺麗に丸める。 シロップに絡め型に並べていく。 残ったシロップも上からかけて暖かい所で生地が倍ぐらいになるまで2次発酵♪

    • 4

      180℃に予熱したオーブンで25分ぐらい焼く♪ 途中焦げそうならアルミホイルをかけて焼いて下さいね(^w^)♪

    レシピID

    133252

    関連キーワード

    「オーブン」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード