2018.01.17
分類主菜
調理時間: 15分
ID 230775
お安い”豚こま”を使った
作り置きやお弁当に最適な一品。
作り方は、とーっても簡単で
豚こまを粗く刻んだら
あとは丸めてフライパンで焼くだけ♪
豚こまは、そのまま丸めてもいいのですが
包丁で刻んだり叩いたりしてあげると
繊維が壊れて、驚くほど柔らか食感に♡
とてもとても
お安いお肉とは思えないほど。
そして、豚こまを使うことで
ひき肉で作るよりも食べ応えがUP♪
豚こまぎれ肉 | 200g | |
長ねぎ(みじん切り) | 1/2本 | |
A
|
片栗粉 | 大さじ2〜3 |
A
|
酒、味噌、マヨネーズ | 各大さじ1 |
A
|
しょうが | チューブ1〜2cm |
B
|
ポン酢じょうゆ | 大さじ2 |
B
|
砂糖 | 小さじ1 |
ごま油 | 小さじ2 |
片栗粉 大さじ2〜3、酒、味噌、マヨネーズ 各大さじ1、しょうが チューブ1〜2cm
を入れ、粘りが出るまで手でよく混ぜ合わせる。ポン酢じょうゆ 大さじ2、砂糖 小さじ1
を回し入れる。全体に絡めたら、出来上がり。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!