レシピサイトNadia
  • 公開日2016/06/07
  • 更新日2016/06/07

見た目がキュート♡ アレンジ氷でおしゃれなティータイムを

冷たいドリンクの必需品、氷。冷凍庫に水をセットしておけば、自動で出来上がるけれど、ちょっとのひと手間でとってもおしゃれな氷ができるってご存知ですか? この夏は、おしゃれなアレンジ氷でティータイムを楽しみましょう!

このコラムをお気に入りに保存

3

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

見た目がキュート♡ アレンジ氷でおしゃれなティータイムを

だんだんとひんやりドリンクが恋しい季節になってきました。今回はそんな時期に活躍してくれるアレンジ氷を4つご紹介いたします。

小さなひと工夫でリッチなティータイムを楽しみましょう♪

 

フルーツジュースで作るカラフルアイスキューブ

ふつうは水で作る氷をフルーツジュースで作ってみたら…?

見ているだけでうっとりしてしまうアイスキューブになりますよ! 作り方はとっても簡単。2~3種類のドリンクを順番に凍らせて、層を作っていきます。

果汁100%の鮮やかな色味のフルーツジュースを選ぶとポップで可愛らしく仕上がりますよ。

【材料】
・お好みのフルーツジュース 適量

今回は、
オレンジジュース(①)、グレープジュース(②)、アップルジュース(③)の3つを使いました。

【作り方】
1. 製氷機にジュース①を1/3入れて冷凍庫で冷やし固める
2. ジュース①がしっかり固まったら、ジュース②を2/3まで加え、さらに冷やし固める
3. 最後にジュース③を製氷機いっぱいになるまで加え、しっかりと固まるまで冷凍庫に入れる

たくさんのフルーツキューブが入ったグラスに飲むヨーグルトを入れれば、簡単にフルーツヨーグルトの出来上がり!

見た目にも可愛く、体にも優しいジュースの完成です。

炭酸水で割って美しい色のグラデーションソーダ水を楽しんでみるのも◎。

 

インスタントコーヒーキューブ

インスタントコーヒーを使って、夏のティータイムに欠かせないお役立ちアイスキューブを作ってみましょう!

濃いめのコーヒー液を作り、粗熱をとったら製氷機で固めて完成。

氷だと薄まってしまうアイスコーヒーも、コーヒーでできたアイスキューブなら味もそのまま、最後まで美味しく頂くことができますよ。

また、ミルクの中に入れれば、見た目にもおしゃれなコーヒー牛乳が出来上がります。

最初はほんのりコーヒーが香るアイスミルク。だんだんと氷が溶けてコーヒーの味わいが強くなってきます。

この味の変化を楽しめるものコーヒーキューブの魅力の1つです。

 

キャンディーアイスキューブ

続いては、お菓子です。

「お菓子を氷に入れるの?」とびっくりすることなかれ。ポップな色合いのキャンディー入り氷が出来上がりますよ。

炭酸水に入れれば、キャンディーのほのかな甘みがドリンクにも移り、可愛くて美味しい特別ドリンクの完成です!

 

フルーツを入れたアイスキューブで爽やかなティータイムを

デザートのフルーツを少しだけ残しておいて、アイスキューブを作ってみてはいかが?

例えばイチゴとライム。

甘酸っぱいイチゴと爽やかなライムの組み合わせはアイスティーや炭酸水によく合います。

フルーツを製氷機から少しはみ出すくらいの大きさに切って入れると、フルーツの存在感抜群のアイスキューブが出来上がります!

出来上がったアイスキューブは、ジップロックのなどの保存袋に入れておけば、製氷機がひとつしかなくても様々な氷を作ることができます。

余ったものはとりあえず製氷機へ! そんな気持ちで様々なものを凍らせてみてはいかがでしょうか? 新たな発見に出会えるかもしれませんよ!

●関連コラム
●今話題のエディブルフラワーでおしゃれな食卓を演出
●ダイエットにも、美肌にも◎ フレーバーウォーターで、心と体のデトックスしませんか?
●今話題!ふわふわ食感がクセになるマシュマロサラダを作ってみた!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

3

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう