2019.12.09
分類主食
調理時間: 30分(炊飯時間除く)
ID 383504
食べ盛り、育ち盛り、働き盛りに嬉しい、
どーんっとスタミナ照り照り唐揚げ丼です!
白いごはんにもみ海苔のせて、
半熟卵に柔らかジューシーな照り照り唐揚げ。
ガツンと食べたい人には至福の丼♡
このままお弁当にすれば、
蓋を開けたらビックリ嬉しいスタミナ弁当♡
息子さん、ご主人を(自分も)喜ばせてあげましょう♡
《注意》
※大盛りごはんと半熟卵と一緒に食べる、どんぶりとしての味付けにしています。唐揚げだけだと味が濃いです。
※ここでの唐揚げはあくまでも、この照りから丼のための下味、揚げ方、揚げ時間になっています。唐揚げとしてのベストなレシピではありません。
鶏モモ | 1枚(340g) | |
たまご | 3個 | |
長ねぎ | 1/3本(40g) | |
青紫蘇 | 4枚 | |
白ごま | 小さじ2 | |
海苔 | 適量 | |
砂糖 | 大さじ1 | |
塩コショウ | 適量 | |
A
|
酒 | 大さじ1 |
A
|
醤油 | 大さじ1 |
A
|
にんにくチューブ | 小さじ1/2 |
A
|
生姜チューブ | 小さじ1/2 |
片栗粉 | 大さじ4 | |
揚げ油 | 適量 | |
B
|
みりん | 大さじ2 |
B
|
砂糖 | 大さじ1 |
B
|
醤油 | 大さじ1と1/2 |
ごま油 | 適量 |
酒 大さじ1、醤油 大さじ1、にんにくチューブ 小さじ1/2、生姜チューブ 小さじ1/2
を入れ、そこへ鶏モモを加えてよく揉み込み、10分くらいおく。みりん 大さじ2、砂糖 大さじ1、醤油 大さじ1と1/2
を混ぜ合わせる。みりん 大さじ2、砂糖 大さじ1、醤油 大さじ1と1/2
を入れて中火にかけ、写真のようにふつふつさせる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!