レシピサイトNadia
    主菜

    肉感チーズ感しっかり♡簡単ささみ紫蘇チーズナゲット

    • 投稿日2020/06/18

    • 更新日2020/06/18

    • 調理時間15

    【チーズ好きにはたまらないおつまみです!!】 ささみでもジューシーで肉肉しいナゲットになります♡ チーズと青紫蘇の香りでおいしさも風味もup! 簡単なので、お弁当やおつまみ用に手軽にお作りいただけます。

    材料2人分10~14個分

    • ささみ
      6本(320g)
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • A
      ふたつまみ
    • B
      マヨネーズ
      大さじ2
    • B
      ピザ用チーズ
      40g
    • B
      粉チーズ
      小さじ2
    • B
      顆粒コンソメ
      小さじ1/2
    • B
      青じそ(手で細かくちぎる)
      4枚
    • 薄力粉、片栗粉
      各大さじ1〜2
    • サラダ油
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    ▼鶏肉をひき肉のように細かくしすぎないことが、肉感のポイントになります。 ▼マヨネーズ効果でささみ(鶏むね肉)もジューシーに!コクは増しますがマヨネーズ味はしません。 ▼粉チーズでうま味、コク、香りが高まります。 ▼短時間でひっくり返す手間なく仕上げたい方は、たっぷりの油で揚げてください。その場合は170度、2分半~3分を目安に揚げます。焼くより半分程の時間で仕上がります。 ▼冷凍保存可能です。青じそを使用しますので、加熱後の冷凍をおすすめします。 ▼鶏むね肉でもお作りいただけます。

    • 1

      ささみは粗みじん切りにし、A 砂糖小さじ1、塩ふたつまみを加えて包丁でたたきながらよくあえる。さらにB マヨネーズ大さじ2、ピザ用チーズ40g、粉チーズ小さじ2、顆粒コンソメ小さじ1/2、青じそ(手で細かくちぎる)4枚を加え、まな板の上で包丁であえる、たたくをくり返してよく混ぜる。

      工程写真
    • 2

      10~14個くらいに分けてざっと丸める。バットに薄力粉、片栗粉を入れて混ぜ合わせ、丸めたタネをおき、両面に粉をまぶして成形する。余分な粉ははたいておく。

      工程写真
    • 3

      フライパンにサラダ油を中火で熱し、2をくっつかないように並べて、こんがりと焼き色がつくまで焼く。

      工程写真
    • 4

      火加減を弱火にさげ、ひっくり返して裏面も焼く。

      工程写真
    レシピID

    393636

    質問

    作ってみた!

    • さくらん
      さくらん

      2023/06/08 18:17

      美味しい!チーズでクドくなるかな?と思いきや、大葉とささみでわりとアッサリ食べれました。ササミがメインなので、家計にも優しいのが良き。
    • ぱくりん
      ぱくりん

      2022/12/07 20:16

      青じその風味が絶妙に効いていて、とってもおいしかったです。🎵😊 ありがとうございました。✨
    • 雪見ランチ
      雪見ランチ

      2020/07/04 17:14

      作りました。 夏に丁度良いサッパリ味で、子供も食べていました。 いつも美味しいレシピをありがとうございます。

    こんな「チキンナゲット」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「鶏むね肉」の基礎

    「大葉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    おねこ
    • Artist

    おねこ

    呑兵衛料理家

    呑兵衛料理家。豊富な食材に魅了され、北海道永住を決めた生粋の食道楽。 北海道在住20年。 春は山菜採り、夏はキャンプ、秋はきのこ狩り、冬はスキー。北海道各地の旬の食材と美食を追いかけ、弾丸長距離移動もするアクティブ派。 「夜が楽しければきっと明日はもっと楽しい!」をモットーに、夜を盛り上げるおつまみレシピとごはんがすすむおかずをメインにレシピ開発。 ●著書:ごはんもお酒もすすむ!絶品おねこ食堂(宝島社) ●コラム連載:「おねこさんと一緒にフードロス対策」

    「料理家」という働き方 Artist History