レシピサイトNadia
    主菜

    【ぶりカツ】噛んでサクッと身はふわじゅわ♪子供が喜ぶ魚レシピ

    • 投稿日2024/01/25

    • 更新日2024/01/26

    • 調理時間10(下味付け(10分)を除く)

    • カロリー(1人分)322Kcal

    • 総費用目安900

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存3週間

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    【和・洋・おつまみ・お弁当 なんにでもいける万能メニュー】 噛んだ瞬間サクッと。身はふわっと柔らかくてジューシー。うま味たっぷりで生臭みはナシ。骨がほぼなくて食べやすいので、こどもがまるでナゲットをつまむようにパクパク食べます。 いつものおかず以外にも、フィッシュバーガーにしたり、ちょっといい居酒屋メニューみたいでお酒にも合うので、どんな献立にも組み込めます。 添えているのはゆでずに作れる【ずぼら喫茶のタルタルソース】 https://oceans-nadia.com/user/230316/recipe/474053 簡単で美味しいですよ。ぜひ合わせてみてください。

    材料4人分

    • ぶり(切り身)
      4切れ(約300g)
    • A
      大さじ1
    • A
      しょうゆ
      小さじ1
    • A
      おろししょうが(チューブ)
      小さじ1/2
    • A
      塩、砂糖
      各小さじ1/4
    • 薄力粉
      大さじ2
    • とき卵
      1個分
    • パン粉
      1カップ
    • 揚げ油
      適量

    作り方

    ポイント

    ■ぶり(切り身)の骨は、たまに血合いと白身の間に残っていることがあります。下味をつけた後に指先で撫でてみて、みつけたら抜いてください。 ■砂糖は、臭み取りと身をふっくらさせるために使用します。甘くするためではないので、できるだけ省かずに使ってくださいね。 ■魚は思っているよりすぐ火が通ります。揚げ時間が長すぎると、どんなにいい下処理をしてもパサついて硬くなるので、調理中は目を離さないようにしてください。 ■ハマチ(フクラギ/イナダ)、ワラサでも同様にお作りいただけます。 ▼栄養成分/1人あたり ----------------------- カロリー:322㎉ たんぱく質:19.2g 脂質:25g 炭水化物:9.45g 塩分:0.89g ----------------------- 「日本食品標準成分表2022年版(八訂)」 ※あおじはいかが_2024年2月号掲載レシピ ■カロリー少し控えめ。ぶりのうま味を存分に味わえる【ぶり竜田】もおすすめです。 https://oceans-nadia.com/user/230316/recipe/403697

    • 1

      ぶり(切り身)は皮が気になれば剥ぎ、ひと口大に切る。混ぜたA 酒大さじ1、しょうゆ小さじ1、おろししょうが(チューブ)小さじ1/2、塩、砂糖各小さじ1/4を馴染ませて10分おく。ペーパータオルで包み、汁気を軽くとる。

      工程写真
    • 2

      1に薄力粉、とき卵、パン粉の順で満遍なくまぶす。

      工程写真
    • 3

      170℃の揚げ油で、2をきつね色になるまで2~2分半を目安に揚げる。

      工程写真
    レシピID

    474052

    質問

    作ってみた!

    • ちせ
      ちせ

      2024/02/25 18:28

      身が柔らかくて家族にも好評でした😁
    • 鶏皮坊主
      鶏皮坊主

      2024/02/17 11:59

      2分30秒をタイマーで計りながら作りました。軟らかく仕上がり、好評でした。

    こんな「フライ」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    関連キーワード

    「ぶり」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    おねこ
    • Artist

    おねこ

    呑兵衛料理家

    呑兵衛料理家。豊富な食材に魅了され、北海道永住を決めた生粋の食道楽。 北海道在住20年。 春は山菜採り、夏はキャンプ、秋はきのこ狩り、冬はスキー。北海道各地の旬の食材と美食を追いかけ、弾丸長距離移動もするアクティブ派。 「夜が楽しければきっと明日はもっと楽しい!」をモットーに、夜を盛り上げるおつまみレシピとごはんがすすむおかずをメインにレシピ開発。 ●著書:ごはんもお酒もすすむ!絶品おねこ食堂(宝島社) ●コラム連載:「おねこさんと一緒にフードロス対策」

    「料理家」という働き方 Artist History