【暑い夏もこれなら簡単おいしい♪】 みんな大好きちくわの磯辺揚げ。 このレシピで作ってみてください。 簡単、早い、美味しいです!! 冷たいそばにひきわり納豆と合わせてトッピングしたら絶品。 ズルっと軽く食べられます。本当に美味しいですよ♪ 調理は三菱電機のIHクッキングヒーター「レンジグリルIH」を使用。 グリル部分は電子レンジ機能もあり、冷凍そばを磯辺揚げと同時に手元で調理できます。 スマート調理で夏のキッチンが快適です。
ちくわは縦半分に切る。きゅうりは斜め薄切りを6枚切る。長ねぎは小口切りにする。A めんつゆ(2倍濃縮)大さじ5、水大さじ5は合わせ、冷蔵庫で冷やす。
バットにB 天ぷら粉(市販)大さじ3、水大さじ3、青のり小さじ1を入れて混ぜ、ちくわにまとわせる。
茶色く揚げ色がつき、衣がカリッとするまで揚げる。
冷凍そばは耐熱皿に重ならないように並べ、受け皿にのせてレンジグリルに入れる。[レンジ手動]<500W>で6分加熱する。加熱が終わったら冷水に当てて冷やし、水気をきる。 (※仕上がり具合を見て加熱を延長してください)
器に5を盛り、ちくわ、長ねぎ、混ぜたひきわり納豆、きゅうりを盛り付け、A めんつゆ(2倍濃縮)大さじ5、水大さじ5を注ぐ。
■冷凍そばは、180gのものを2袋使用しました。 ■手順5のレンジ加熱時間は冷凍そば2袋を一度に調理した時間を記載しています。 ■冷凍そばを1袋ずつ加熱する場合は、商品の袋表記を参考に、時間を調整してください。 ■納豆は、そばにからみやすいひきわりがおすすめです。 ■総菜のちくわの磯辺揚げを用意していただいてもOKです。「レングリ再加熱」を使うとカリッと仕上がります。
レシピID:483780
更新日:2024/08/06
投稿日:2024/08/06
2024/10/17 12:44
2024/09/13 13:15