レシピサイトNadia
副菜

レンズ豆のピピラーナ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

水気の少ない材料を使用してるので、作り置きもOKです♪

材料6人分

  • レンズ豆
    100g
  • ツナ
    1缶
  • キュウリ
    1本
  • パプリカ(赤)
    1/2個
  • タマネギ
    1/2個
  • 茹で卵
    1個
  • A
    オリーブオイル
    大さじ3
  • A
    レモン果汁
    大さじ1
  • A
    ハチミツ
    小さじ1
  • A
    小さじ1/4

作り方

  • 下準備
    ツナは汁気を絞ります。 茹で卵(沸騰してから10分茹でる)は粗みじんに。 キュウリ・パプリカ(赤)は5mm角にカットします。

  • 1

    タマネギをみじんぎりにし、塩少々をもんで汁気をしっかり絞ります。 A オリーブオイル大さじ3、レモン果汁大さじ1、ハチミツ小さじ1、塩小さじ1/4を混ぜ、和えます。

  • 2

    レンズ豆を弱火で10分茹で、ザルにとって汁気をきります。 ※レンズ豆の皮はデリケートなので、グラグラさせないようにゆっくり茹でます。

  • 3

    ツナ・キュウリ・パプリカ・2を1を和えて器に盛り、刻んだ茹で卵を散らします。

ポイント

ガスパチョをそのままサラダにしたような、スペインの郷土料理。出来立てはさっぱり、マリネ時間を長くするとしっかり味に仕上がります。長時間置く場合、卵は食べる直前にかけてください。

広告

広告

作ってみた!

質問