レシピサイトNadia
主菜

塩豚からあげのピー玉大葉

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

醤油ではなく、塩だけで味付けした豚のからあげ。揚げ油は使わず、フライパンで焼きます。ポン酢と大葉の爽やかサルサでさっぱりいただきます。

材料4人分

  • 豚肉
    250g
  • A
    小さじ1/2
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • 片栗粉
    大さじ2
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • ピーマン
    2個
  • パプリカ(赤・黄)
    あわせて1/8個
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 大葉
    3枚
  • B
    オリーブオイル
    大さじ1
  • B
    ポン酢
    大さじ1
  • B
    粉チーズ
    大さじ1/2

作り方

  • 1

    豚肉は脂身と赤身の境目に軽く切込みを入れ、筋切りをします。 A 塩小さじ1/2、砂糖小さじ1/2を全体にまぶし、ひと口大にカットします。

    塩豚からあげのピー玉大葉の工程1
  • 2

    片栗粉をまぶします。 ポリ袋に入れ、袋の上からポンポンとたたくようにすると均一にまぶすことができます。

    塩豚からあげのピー玉大葉の工程2
  • 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて加熱。 2を加え中温で2~3分、一度返して更に2~3分ソテーします。

    塩豚からあげのピー玉大葉の工程3
  • 4

    ピーマン・パプリカ・玉ねぎ・大葉を5mm角程度に刻みます。 玉ねぎ厚手のキッチンペーパーかふきんに塩をふって包み、手のひらを押し付けながら10回ほどグルグルもみます。 流水で軽く流し、ギューッと絞るとあっという間に辛みが抜けてくれます。

    塩豚からあげのピー玉大葉の工程4
  • 5

    B オリーブオイル大さじ1、ポン酢大さじ1、粉チーズ大さじ1/2を混ぜます。 ピーマン・パプリカ・玉ねぎ・大葉を混ぜ、ピー玉大葉の完成です。 盛り付けた3にかけます。

    塩豚からあげのピー玉大葉の工程5

ポイント

ピー玉大葉は保存容器に入れ、冷蔵庫で3日ほどストックできます。

広告

広告

作ってみた!

質問