レシピサイトNadia
主食

SNSで話題!時間が経ってもくっつかない【裏技】素麺の茹で方

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

SNSやメディアで話題の素麺の茹で方です。 湯がかないので暑い季節に火を使うのが短時間で済んでラクなうえ ポイントを抑える事で時間が経っても麺がくっつかず固まりにくいのも嬉しいポイント!

作り方

  • 1

    たっぷりのお湯を沸かす。 (お湯が少ないと粘るので、必ずたっぷりのお湯を沸かす。粘りを出さないのもポイント)

    SNSで話題!時間が経ってもくっつかない【裏技】素麺の茹で方の工程1
  • 2

    沸騰したら、そうめんを入れ麺を軽くほぐす。

    SNSで話題!時間が経ってもくっつかない【裏技】素麺の茹で方の工程2
  • 3

    再沸騰したら、すぐ火を止める。(絶対に湯がかない) 蓋をして5分放置。

    SNSで話題!時間が経ってもくっつかない【裏技】素麺の茹で方の工程3
  • 4

    氷水でしめて、 水で優しくヌメリを取る‼︎ (ここでかなりしっかりヌメリを取る事がポイント)

    SNSで話題!時間が経ってもくっつかない【裏技】素麺の茹で方の工程4
  • 5

    召し上がれ♡

    SNSで話題!時間が経ってもくっつかない【裏技】素麺の茹で方の工程5

ポイント

【裏技ポイント】 *お湯はたっぷり沸かす‼︎ お水が少ないとネバる *茹でない‼︎(湯がかない) *氷水でしめ、優しく洗い しっかりヌメリを取る‼︎ 1時間後、8時間後まで試しましたが 固まることなく食べれました。 (もし、くっついても軽く水を通すと簡単にほぐれます)

広告

広告

作ってみた!

  • 959219
    959219

    2023/08/06 18:14

    この茹で方探していたんです。助かりました。 美味しく出来ました。 ありがとうございます。
  • 940133
    940133

    2023/07/02 20:14

    これは再沸騰してから火を止めて3分で調度良い 5分も放置してたらヤワヤワになるし食べれたもんでない!
  • 774670
    774670

    2022/08/08 12:47

    レシピ通りに作ってそうめん弁当にしてみましたが、、、お昼になり、ワクワクでフタを開けてみましたら麺がくっついておりました。水洗いの仕方が足らなかったのでしょうか?
  • 777300
    777300

    2022/08/07 12:31

    これはビックリ! 我が家はいつもより麺がぷりぷりというかつるつるというか... 子どもがいつもより美味しいと言ってました!
  • 772475
    772475

    2022/07/28 05:39

    これってくっつかないってだけですよね? 中にはおいしくなる食べ方と誤解してる人もいますよ。自分の周りにはいましたw

質問

  • おじやおやじ
    おじやおやじ

    2024/06/18

    お尋ねします、沸騰したお湯にそうめんを入れても、お湯が沸騰したまま静まらない場合はどこで判断するのでしょうか。