お気に入り
(2100)
もやしがシャキッと、チーズが香る、大人も子供もうれしいフライパン餃子です♡ とても簡単に作れるうえ、ひとつずつ包まない&コスパも良いので、一度に簡単、時短、節約が叶う餃子レシピになっています! 平日の急な餃子リクエストもこのレシピなら👍
・香りの高いかどや製油「純正ごま油濃口」を使用して、しっかり味の餃子に!お酒との相性も最高です! ・餃子の皮を並べる際は、フライパン中央に4枚並べた後、周りに8枚並べるときれいに収まります。 #かどや製油タイアップ
もやしは適当な大きさに粗く刻む。ボウルにA 豚ひき肉160g、ピザ用チーズ40g、オイスターソース小さじ1、顆粒鶏ガラスープの素小さじ1/2、すりおろしにんにく、おろししょうが各チューブ4~5cm、塩、こしょう各適量と一緒に入れ、よくこねる。
フライパンに純正ごま油濃口の半量を入れ、ペーパータオルでフライパン全体に広げる。(フライパンのふちにものばす) 餃子の皮を12枚敷き詰めるように並べ、その上に(1)のタネを広げてのせる。
上からさらに餃子の皮を12枚並べる。餃子の皮の端に水適量(分量外)をつけ、タネを包むように折る。
中火で熱して1~2分焼いたら、水100ml(分量外)を加える。蓋をして4~5分蒸し焼きにする。
蓋を外して裏返し、残りの純正ごま油濃口をまわし入れる。さらに中火で1~2分焼く。
器に盛り、万能ねぎの小口切りをのせる。
418945
RINATY(りなてぃ)
【著書】 ・「りなてぃの一週間3500円献立」 第8回レシピ本大賞準大賞受賞 ・「りなてぃの一週間3500円献立2」 ・新刊「りなてぃの30分で完成!簡単3品献立」 シリーズ累計85万部突破 (2022年7月現在) 【自己紹介】 1995年生まれ/生まれも育ちも福岡 美味しいもの食べるのも見つけるのも好き! 【調味料のこと】 砂糖は三温糖 使ってます♡ 【レシピ発信の想い】 料理でたくさんの幸せをお届けしたいなと思っております。毎日忙しい中家族の為にお料理を作ってらっしゃる方や大切な人の為においしいお料理を作ってあげたい方。そんな方々に、身近にある食材・どのご家庭にもある調味料で簡単に作れるレシピをお届けします。私のレシピはお洒落な味付けというよりは家庭的で親しみのある味付けのものが多い、簡単・時短・節約レシピです。作る方も食べる方も料理を通してどこか心温まる小さな幸せを感じていただけたら嬉しいです。おいしくできた幸せ、おいしいと喜んでもらえる幸せ、笑顔あふれる食卓の幸せ、お子様と一緒に調理を楽しむ幸せ、そんな心温まる小さな幸せたちを。