レシピサイトNadia
    主食

    PR:キッコーマン食品株式会社

    【あさりの混ぜご飯】簡単に作れてうま味たっぷり!

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    あさりのむき身を使ったうま味たっぷりの簡単まぜご飯♪ 「キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ」のうま味に 本みりんの上品な甘みが合わさり、 混ぜ込むだけでとってもおいしいあさりご飯が完成! どこか懐かしい味わいにほっこりする一品です! あさりは冷凍のものが多く出回っているので 年中楽しめるレシピにもなっています! あさりとだししょうゆは相性抜群なので ぜひお試しください♪

    材料4人分

    • にんじん
      1/4本
    • 油揚げ
      1枚
    • しょうが
      10g
    • サラダ油
      大さじ1/2
    • あさり(むき身)
      100g
    • ご飯(温かいもの)
      2合分(約700g)
    • 青ねぎ(小口切り)
      適量
    • A
      キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ
      大さじ3
    • A
      本みりん
      大さじ2
    • A
      大さじ1

    作り方

    • 1

      にんじんは皮をむき、細切りにする。油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、8mm幅の短冊切りにする。しょうがはみじん切りにする。

      【あさりの混ぜご飯】簡単に作れてうま味たっぷり!の工程1
    • 2

      フライパンにサラダ油を中火で熱し、1を入れ2分程炒める。

      【あさりの混ぜご飯】簡単に作れてうま味たっぷり!の工程2
    • 3

      あさり(むき身)、A キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ大さじ3、本みりん大さじ2、酒大さじ1を加え、汁気が少なくなるまで煮詰める

      【あさりの混ぜご飯】簡単に作れてうま味たっぷり!の工程3
    • 4

      ご飯(温かいもの)に3、青ねぎ(小口切り)を加えて混ぜ、器によそう。好みで追いだししょうゆ(分量外)をかける。

      【あさりの混ぜご飯】簡単に作れてうま味たっぷり!の工程4

    ポイント

    ・具材は汁気が少なくなるまで煮詰め、ご飯と混ぜ込みます。 ・やさしい味つけなので、おかずとも合わせやすいです。 ・より香りやうま味をUPしたい時は、追いだししょうゆをしてお楽しみください。だししょうゆの香りと旨みがより広がります!(最初からご飯にだししょうゆを混ぜ込むと、水分量が多くご飯がべちゃっとしてしまうので、食べる分だけに追いだししょうゆをするのがおすすめです) ・余ったあさりご飯はラップで小分けにし、ジッパーつき保存用袋に入れ冷凍保存可能です。

    作ってみた!

    質問