レシピサイトNadia
デザート

パンプキングラッセとミルクプリンのデザート

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

栗のように甘いパンプキンのグラッセと、ミルクプリンのデザートです。パンプキングラッセが甘いので、ミルクプリンには砂糖を入れていません。ブランデーの香りのきいた大人のデザートです。

材料4人分

  • かぼちゃ
    1/4個
  • バター
    大匙1
  • 砂糖
    大匙6
  • 小匙1/6
  • コーンスターチ
    小匙2
  • ブランデー
    大匙1
  • バニラエッセンス
    小匙1
  • 牛乳
    200cc
  • 50cc((ゼライスをふやかすための水))
  • ゼライス
    5グラム
  • ミント
    適量

作り方

  • 1

    【土台になるミルクプリンを作り】 水50ccを80度程度に熱し、ゼライスをふり入れてよく混ぜ、完全に溶かします。40度位に温めた牛乳を加え、よく混ぜたら、器に流し込み、粗熱をとって、冷蔵庫で冷やし固めておきます。

  • 2

    かぼちゃは種・ワタを除き、くり抜き器で丸く抜いて洗い、熱湯に投じてさっと煮立て、ゆでこぼします。

    パンプキングラッセとミルクプリンのデザートの工程2
  • 3

    No.2にさらに水をひたひたに加えて、バター、砂糖、塩を加えて火にかけ、煮立ったら弱火にして柔らかく煮ます。

    パンプキングラッセとミルクプリンのデザートの工程3
  • 4

    最後に、水で溶いたコーンスターチでとろみをつけ、火からおろしてブランデーとバニラエッセンスを加えます。

  • 5

    No.1で冷やしておいたミルクプリンが完全に固まったら、その上にNo.4を乗せ、ミントの葉を飾って出来上がりです。

ポイント

かぼちゃが固くてやりづらいようでしたら、ラップで包んでレンジで温めてからくり抜くとやりやすくなります。かぼちゃをくり抜き器で軽く押さえてから回すと綺麗に丸くくり抜けます。くり抜いた残りのかぼちゃは、煮物などにお使い頂けます。

広告

広告

作ってみた!

  • アルカンシア
    アルカンシア

    2013/01/17 09:28

    程よい甘さでとろける食感 後を引く美味しさです

質問