レシピサイトNadia
  • 公開日2017/10/21
  • 更新日2017/10/21

朝ごはんが待ち遠しい!スイート食パンカタログ

朝ごはんはパン派のみなさん、まるでスイーツみたいな「スイート食パン」を作ってみませんか? 寒い朝も乗り越えられちゃう、甘くてとろける食パンレシピを、どどーんとご紹介します!

このコラムをお気に入りに保存

15

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

朝ごはんが待ち遠しい!スイート食パンカタログ

 

甘い食パン+ブラックコーヒーで優雅に朝ごはん♪

寒くなってきた今日この頃。朝起きるのも辛くなってきますよね。でも、おいしい朝ごはんがあれば目覚めも良好!! ごはん食べたさにサクッと起きられるもの。

私は最近はパンが多いのですが、パンにするとアレンジが楽しめるんですよね~。サンドイッチにしたり、シンプルにバタートーストにしたり。

でもやっぱり甘くアレンジするのが一番好き!
ブラックのホットコーヒーと合わせて目覚めに食べたくなるような、甘いパンアレンジをご紹介いたします♪

 

パンはカリッと両面焼きに♪「くるみとクリームチーズの蜂蜜トースト」

女子が大好きな組み合わせ、くるみとクリームチーズあえ。蜂蜜をたっぷりかけて濃いめに味付けしているので、トーストはNOバター。

食パンはオリーブオイルをひいたフライパンでカリっと両面焼きにしているので、くるみとともに食感がいいんですよ。
パンを小さ目にカットすれば、そのままおつまみにもなります。

くわしいレシピはこちら
●『10分で朝ごはん♪くるみとクリームチーズの蜂蜜トースト』

 

りんごをあまーく煮詰めて「りんごのキャラメリゼトースト」

じっくり丁寧に煮詰めたりんごのキャラメリゼをトーストにのせて。
このキャラメリゼ、ヨーグルトにのせたり、焼き菓子に入れたりと色々使えますが、たっぷり贅沢にトーストにオンしちゃいました!

これを食べると、冬の到来を実感するんですよね~。りんごの食感を残したい方は、完全に煮詰まる前に火を止めてください。仕上げにシナモンパウダーをふって風味を効かせて♪

くわしいレシピはこちら
●『りんごのキャラメリゼ・アイスのせシナモントースト』

 

大人味フレトー「ちょっと大人のコーヒーフレンチトースト」

フレンチトーストと言えば、食パンを卵と牛乳と砂糖に漬けこみ…という作り方が定番ですが、漬け込み液にブラックコーヒーを入れると、それだけで風味アップ!

メイプルシロップも入れているので、ビターな香りの中に優しい甘味がうれしい一皿です。
パンの甘さをセーブして、ドリンクを甘いココアにするのもオススメですよ。

くわしいレシピはこちら
●『ちょっと大人のコーヒーフレンチトースト』

 

もちっとアイスがクセになる!「雪見だいふくトースト」

バラエティ番組で紹介されて人気に火がついた雪見だいふくトースト。
なんとアイスをのせたままトーストするんですよ! アイスの下にチーズをしいているのでほどよい塩味もあり、絶妙な味わいです♪

もち~んとした雪見だいふくの皮から出てくる冷たいアイスを食べれば、眠気もふっとびシャキっとします!
こちらもシナモンパウダーがいいアクセントになりました。

くわしいレシピはこちら
●『アメトーーク!雪見だいふくトースト(シナモン風味)』

今回ご紹介したレシピ、アイスがのっているものが多いのですが、なくても全然OK!
起きるのが楽しくなる甘い食パンアレンジ、色々な組み合わせで試してみてください。

 

ほかにもあります!パンアレンジレシピ
・いつもの食パンがごちそうに変身☆パングラタンまとめ
・朝ごはんにおすすめ!贅沢気分を味わえる簡単お手軽パンレシピ♪
・意外と簡単!フライパンでできるこんがりホットサンドの作り方

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

15

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう