レシピサイトNadia
  • 公開日2017/01/06
  • 更新日2017/01/06

いつもの食パンがごちそうに変身☆パングラタンまとめ

お正月も終わり、本格的に新しい年が始動。2017年も元気に頑張りましょう! というわけで、エネルギーをチャージする朝ごはんにぴったりの「パングラタン」レシピをご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

46

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

いつもの食パンがごちそうに変身☆パングラタンまとめ

 

アツアツがおいしい!シンプルなくりぬき系パングラタン

食パンの中身をくり抜いて器にする、ボリュームたっぷりのパングラタン。玉ねぎ、ベーコンを炒めたところに小麦粉、牛乳などを加えホワイトソース状にとろみをつけ食パンに戻します。くり抜いたパンも加え、とろけるチーズをたっぷりのせてオーブントースターへ。アツアツを召し上がれ♪

 

材料2人分

食パン…1斤
玉ねぎ…1/2個
ベーコン(ブロック)…100g
水…50cc
牛乳…50cc
小麦粉…大さじ1弱
オイスターソース…小さじ1
塩こしょう…少々
パセリ・乾…少々
ピザ用チーズ…60g

詳しいレシピはこちら
●「簡単!パングラタン」
https://oceans-nadia.com/user/34915/recipe/145006

 

濃厚ホワイトソースでいただく、とろとろパングラタン

こちらもくりぬき系。シーフードミックスを具材に、手作りのホワイトソースをたっぷりのせて。おいしさのポイントは、すりおろしてソースに加えるパルミジャーノ。カリカリに焼いた食パンの中身を、このとろ~り濃厚なソースに浸していただけば朝からリッチな気分に♪

 

材料2人分(食パン1斤分)

パルミジャーノ・レッジャーノ…60g
食パン…1斤
シーフードミックス…150g
玉ねぎ…1/2個
白ワインまたは酒…大さじ1
バター…10g
塩…小さじ1/2
牛乳…2カップ
薄力粉…45g
万能ねぎ…お好みで

詳しいレシピはこちら
●「パルミジャーノ ホワイトソースのとろとろパングラタン。」
https://oceans-nadia.com/user/22477/recipe/139789

 

食パン2枚1組で作る、ボリューム自在のパングラタン

6枚切りの食パンを使って、パンの器を作るグラタンレシピ。耳を切り落とした食パンを2枚1組にして使います。具材は鶏ささみ缶+ブロッコリーのほか、カニ缶+ほうれん草、冷凍野菜などでもおいしくできます。食べたいボリュームに合わせて食パンの厚みを変えて作れる、便利なレシピ。

詳しいレシピはこちら
●「鶏肉とブロッコリーのパングラタン♪」
https://oceans-nadia.com/user/26716/recipe/144999

 

朝食にもディナーにも♪トマトクリームパングラタン

トマトクリームベースのパングラタン。トマトと相性のよいさばの水煮缶を使って、お手軽&食べ応えのある一品に仕上げます。パンはバゲットを使用。ほかの具材とともにソースと合わせてオーブンで焼き上げます。朝食はもちろん、ディナーやパーティーにもぴったりの本格的な味わい。

 

材料4人分

さばの水煮缶…1缶(200g)
玉ねぎ…1/2個
マッシュルーム…6個
バゲット…1/3本
生クリーム…200cc
粉チーズ…大さじ4
トマトペースト…大さじ3
白ワイン…大さじ1
オリーブオイル…大さじ1
にんにく…1かけ
塩…少々
こしょう…少々
(あれば)パセリ…少々

詳しいレシピはこちら
●「さば水煮缶使用 トマトクリームパングラタン」
https://oceans-nadia.com/user/25039/recipe/144883

 

ベリーたっぷり、スイートなフルーツパングラタン

朝からほっこり優しい気持ちになれる、スイートなフルーツグラタン。牛乳、生クリーム、卵のグラタン液が、いちご、ブルーベリー、ラズベリーと好相性。バナナやキウイフルーツでもおいしく作れます。カップにフルーツをたっぷり盛りつけて焼き上げるので、見た目もラブリー♪

詳しいレシピはこちら
●「ベリーベリーパングラタン」
https://oceans-nadia.com/user/49/recipe/100555

今流行のパングラタンは、アツアツ&とろとろ系からスイート系までバリエーション豊富。これなら寒い朝も、起きるのが楽しみになりそう!



こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
意外と簡単!フライパンでできるこんがりホットサンドの作り方
アツアツを食べたい♡手軽にできてボリューム満点の「ドリア」まとめ
フレンチトーストより断然おいしい!?スパニッシュトーストを作ろう!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

46

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告