レシピサイトNadia
  • 公開日2017/07/25
  • 更新日2017/07/25

コスパよし!栄養満点!美容にもいい「豆苗」を使い尽くす!

エンドウ豆を発芽させた豆苗。栄養価が高く、シャキシャキとした食感でとても食べやすい野菜です。しかも安価!みなさんはいつもどのようにして食べていますか?簡単で美味しい豆苗のレシピをご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

33

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

コスパよし!栄養満点!美容にもいい「豆苗」を使い尽くす!

 

安くても栄養価に優れている豆苗

エンドウ豆を発芽させた豆苗は、「豆」と「緑黄色野菜」両方の栄養を併せ持ち、野菜の中でも群を抜く栄養バランスをもっています。

特にビタミンA、ビタミンK、ビタミンCが豊富。そして一年を通して安価で手に入るのも嬉しいところ。

ぜひ積極的にとりたいところですが、食べ方がわからない、いつもワンパターンになってしまう、という方も多いかもしれませんね。そこで、豆苗を美味しくいただけるおすすめレシピをご紹介します。

 

美容にも健康にもいい!豆苗レシピ3選

 

1.豆苗、もやし、豚バラのフライパン蒸し

火を通すとボリュームがなくなってしまう豆苗をもやしでカサ増し。フライパンで蒸し焼きにする手軽な節約メニューです。豚バラ肉の旨みと豆苗の豊富な栄養素で夏バテ防止に!

くわしいレシピはこちら
https://oceans-nadia.com/user/24309/recipe/176871

 

2.豆苗とトマトの夏スープ

夏バテした胃にも優しい栄養満点、具だくさんのスープです。トマトの酸味と生姜の香りでさっぱりと。冷房で冷えた体も温まりますよ。

くわしいレシピはこちら
https://oceans-nadia.com/user/24309/recipe/176782

 

3.豆苗とカリカリベーコンのサラダ

豆苗は生のまま食べてもとっても美味しいです!サラダにしてシャキシャキした食感を楽しんでください!カリカリベーコンを添えてボリュームUP。温泉卵を絡めながら食べるのもおススメです♪

くわしいレシピはこちら
https://oceans-nadia.com/user/24309/recipe/141113

 

食べ終わった後も、再生栽培で豆苗を収穫!

豆苗は食べ終わった後も、根を水に浸しておくと、芽が再び出て1週間ほどで収穫できるくらいに育ちます。1パックで2度は確実に楽しめます。

キッチンで育てておけば、少し摘んでお料理の彩りにも使えます。明るい窓際に置けば成長も早いですし、お部屋のグリーンとしても爽やかな雰囲気を出してくれます。

栄養満点の美味しい料理が作れて、再生栽培も楽しめる豆苗。おすすめですよ!

編集協力:糸井朱里

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

33

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう