レシピサイトNadia
    主食

    薄力粉で作るトルティーヤ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20寝かせ時間30分除く

    薄力粉で作る簡単トルティーヤ。時間がたってもしっとり柔らかです♪ ピザの生地としても重宝します。

    材料2人分(8枚分)

    • A
      薄力粉
      200g
    • A
      オリーブ油(またはサラダ油)
      大さじ1
    • A
      小さじ1/2
    • A
      110㏄

    作り方

    • 1

      ボウルに全ての材料A 薄力粉200g、オリーブ油(またはサラダ油)大さじ1、塩小さじ1/2、水110㏄を入れ、へらなどで混ぜる。まとまってきたら、手で4~5分捏ねる。ラップをし室温に30分置く。

      薄力粉で作るトルティーヤの工程1
    • 2

      生地を8等分し、台に打粉をし綿棒で直径16㎝にのばす。1枚ずつ伸ばしては焼いていく。

      薄力粉で作るトルティーヤの工程2
    • 3

      フライパンに油はひかず、中火で両面サッと焼く。生地がぷくっと膨らみだしたら裏がえす。(焼きすぎるとかたくなるので注意)

    • 4

      焼いた生地が乾燥しないように、食べる直前まで布巾やラップで覆う。

    • 5

      【タコミート】はこちらからどうぞ 家族で楽しむタコス https://oceans-nadia.com/user/24309/recipe/146987

      薄力粉で作るトルティーヤの工程5

    ポイント

    焼く前の生地も焼いた後の生地も乾燥しやすいので、ラップなどして乾燥をふせいで下さい。 手の温度や湿度が高かったりすると生地がベタつく場合があります。こねる時にベタベタするようなら、粉を追加して、表面がツルっとして弾力が出るまで捏ねてください。

    作ってみた!

    • まこちん
      まこちん

      2025/01/29 18:02

      家に計量器がないので、薄力粉2カップに水100〜110ccを様子を見ながら良い感じに入れてみたところ、このサイズの生地が六枚できました! しっとりしているのにパリパリ感もあって美味しかったです。
      まこちんの作ってみた!投稿(薄力粉で作るトルティーヤ)
    • 862055
      862055

      2024/04/22 12:04

      分量は間違ってないのですが、生地が扱いにくかったです… 打ち粉してもベタベタで、伸ばすと破けるのでうまく伸ばせず苦労しました。 焼く時間も短くしましたが、焼いたらパリパリに固くて具を巻くと折れて包めなかった。 何が原因でしょうか? またリベンジしてみます。
    • 784360
      784360

      2022/08/22 15:54

      これからお弁当用で作ろうと思うのですが、 冷凍保存は出来ますか? もし出来るなら、焼く前と焼いた後、保存方法、期限を教えて頂けると嬉しいです。
    • 766542
      766542

      2022/07/16 15:27

      今すぐ食べたいので30分寝かせなくてもいいですか?
    • 533068
      533068

      2021/09/03 19:49

      とても簡単に作れました!子供達が喜んで食べてくれました。

    質問