レシピサイトNadia
デザート

クレープ生地(カスタードクレープ)(全行程写真つき)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

子どもでも簡単に作れるハカリいらずのレシピです。 お子さんと一緒にぜひ作ってみて下さいね!(料理教室で実際にお子さんと作っているレシピです。)

材料4人分(直径20cm 8~10枚分)

  • 小麦粉
    1カップ(100g
  • 牛乳
    1カップ(200㎖)
  • 1個
  • グラニュー糖
    大さじ1
  • ひとつまみ
  • バター
    適量
  • カスタードクリーム
    お好きなだけ
  • イチゴ
    お好きなだけ
  • バナナ
    お好きなだけ

作り方

  • 1

    ボウルに小麦粉とグラニュー糖、塩を入れあわだて器でかき混ぜる。

    クレープ生地(カスタードクレープ)(全行程写真つき)の工程1
  • 2

    別のボウルに卵と牛乳を入れあわだて器で混ぜる。

    クレープ生地(カスタードクレープ)(全行程写真つき)の工程2
  • 3

    ①の真ん中をくぼませて、②を3回に分け流し入れ、そのつど混ぜ合わせる。 30分ほど冷蔵庫に入れ生地をやすませる。 (*この間にカスタードクリーム https://oceans-nadia.com/user/24309/recipe/157067 を作るとよい)

    クレープ生地(カスタードクレープ)(全行程写真つき)の工程3
  • 4

    フライパンを熱し、バターを薄くぬる。 お玉半分くらいの生地を流し入れ、すぐにフライパンを回して生地を薄くのばす。

    クレープ生地(カスタードクレープ)(全行程写真つき)の工程4
  • 5

    薄く焼き色がついたら、菜箸を使って裏がえしさっと焼きお皿にとる。

    クレープ生地(カスタードクレープ)(全行程写真つき)の工程5
  • 6

    カスタードクリーム(泡立てた生クリームや、アイスクリームでもOK) イチゴやバナナを添える。 https://oceans-nadia.com/user/24309/recipe/157067

    クレープ生地(カスタードクレープ)(全行程写真つき)の工程6

ポイント

小さめのフライパン(20cm)を使うと作業がしやすいです。

広告

広告

作ってみた!

  • なお
    なお

    2021/08/23 12:53

    子供と作りました。 楽しんで作ってくれました(^^) モチモチでとても美味しかったです♪ 子供も2枚ペロリでした。 素敵なレシピありがとうございます!

質問