レシピサイトNadia
主食

【ホットケーキミックスで簡単】小松菜とコーンのチーズパン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

【離乳食完了期~幼児食】 ホットケーキミックスで作る簡単おやつ。 卵なしでふんわり食感!朝ごはんや持ち運びおやつとしてもおすすめです。 表面のチーズが香ばしくカリッと仕上がります。

材料(6~8切れ分(18×8×6㎝パウンド型1個分)))

  • 小松菜
    1株(30g)
  • コーン
    30g
  • ピザ用チーズ
    15g
  • A
    ホットケーキミックス
    150g
  • A
    牛乳
    140ml

作り方

  • 下準備
    オーブンを180℃に予熱しておく。 型にオーブンシートを敷く。

  • 1

    小松菜は柔らかく茹で、水気を切ってみじん切りにする。

  • 2

    ボウルにA ホットケーキミックス150g、牛乳140mlを入れてよく混ぜ、小松菜とコーンを加えて混ぜる。 ※小松菜とコーンはペーパーなどで挟み、水気をしっかりと取ってください。

  • 3

    型に2を流し入れ、表面にピザ用チーズをのせ、180℃のオーブンで25分焼く。 粗熱をとり、型から外し食べやすい大きさに切る。

ポイント

すぐに食べない場合、冷凍保存が可能です。1つずつしっかりとラップで包んでください。 (加熱時は600wの電子レンジで30~40秒ほどです。) 牛乳を水に代えても作れますが、膨らみは少なくもちっとした食感になります。 葉野菜はお好みで変更できます。刻む大きさやゆで加減はお子さんによって調整してください。

広告

広告

作ってみた!

  • 805300
    805300

    2023/12/15 15:27

    簡単! 息子のおやつに!すりおろしにんじんとコーンとチーズとほうれん草入れました!上にチーズは乗せるより混ぜる方が溶けて食べやすそうでした!ほんのり甘くて大人も美味しかったです!
  • 257371
    257371

    2022/09/12 16:59

    手づかみ食べが大好きな11ヶ月の娘がパクパク食べます!保存できるので外食にも持って行けて嬉しいです。
  • 766457
    766457

    2022/08/03 11:13

    とても美味しいです☆ 小松菜をほうれん草に変えたりしてよく作ります。 掴みやすいようで娘が美味しそうに食べてくれて助かっています。小分けで冷凍できるので忙しい朝に重宝しています。
  • 419679
    419679

    2021/10/25 13:47

    3回ほど作りました。味は美味しいですが 爪楊枝で刺してみて生地がくっついて 来なかったので切り分けましたがなんとなく生焼けな感じになってしまいます。 30~40分焼いてますが...どうしたらしっかり中まで焼けますか?
  • 493774
    493774

    2021/04/03 17:02

    1歳半の娘もパパもモリモリ食べます!また作ります。

質問