レシピサイトNadia
主菜

鶏肉のマーマレード焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★保育園給食レシピ 調味料は2つだけ!材料4つだけ!! マーマレードの甘さと酸味が美味しいソースに。 保育園で人気のレシピを再現しました。子どもも大人も一緒に召し上がれ。

材料(3~4人分)

  • 鶏もも肉
    400g
  • 玉ねぎ
    1個
  • A
    マーマレードジャム
    大さじ2(約40g)
  • A
    醤油
    大さじ1・1/2(27g)

作り方

  • 下準備
    鶏肉は切り身のもの(唐揚げ用など)を使用しています。 1枚のものは食べやすい大きさに切ってください。鶏もも肉は1.5枚程度で400gです。

  • 1

    玉ねぎは繊維を断ち切る方向に薄切りにする。 長さを半分にすると、ソースのように鶏肉とよく絡んで美味しいです。また子どもも食べやすいです。

    鶏肉のマーマレード焼きの工程1
  • 2

    フライパンに鶏もも肉を皮目を下にしておき、中火にかける。皮がパリッと焼けたら裏返し、玉ねぎを加える。

  • 3

    玉ねぎの全体に鶏肉の脂がまわったら、蓋をして弱めの中火で約6分蒸し焼きにする。

  • 4

    鶏肉に火が通ったら合わせたA マーマレードジャム大さじ2、醤油大さじ1・1/2を加える。強火にしてたれが少なくなるまで煮絡める

ポイント

●大人用の味付けです。 子ども用には調味料を1/3~1/2程度入れてから取り出す、肉は食べやすい大きさに切るなど調整をしてください。 ●玉ねぎから水分が出ます。調味料を加えたら水分が少なくとろみが付くまで煮絡めながら火にかけてください。 ●すべて半量にしても美味しく作れます。

広告

広告

作ってみた!

質問