レシピサイトNadia
主食

さっぱり炊き込みご飯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10ごはんを炊く時間は除く。

ひじき、油揚げ、調味料で炊き込みご飯を作り、炊き立たてに、はちみつ梅、しそを混ぜ込みました。さっぱりと、うま味たっぷりのご飯です。おにぎりにして、お弁当にも!

材料4人分(茶碗4杯分)

  • 2合
  • 油揚げ
    1枚
  • 乾燥芽ひじき
    5g
  • はちみつ梅
    4個
  • 大葉
    8枚
  • A
    適量
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • A
    みりん、酒
    各大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • A
    和風だし顆粒
    小さじ1
  • A
    4つまみ
  • A
    カツオ節
    1袋(1.5g)

作り方

  • 1

    油揚げは、縦に4等分し、1.5cm幅に切る。乾燥芽ひじきは、さっと洗い、ザルにあげておく。米は、洗い、ザルにあげておく。

    さっぱり炊き込みご飯の工程1
  • 2

    炊飯釜に、米、A 水適量、しょうゆ小さじ1、みりん、酒各大さじ1、砂糖小さじ1/2、和風だし顆粒小さじ1、塩4つまみ、カツオ節1袋(1.5g)を炊飯器の2のメモリまで入れ、油揚げ、乾燥芽ひじきを入れ、炊く。

    さっぱり炊き込みご飯の工程2
  • 3

    はちみつ梅は、種を除き、包丁でたたき、大葉は、縦半分に切り、千切りにする。大葉は、飾り用に、少し残しておく。

    さっぱり炊き込みご飯の工程3
  • 4

    ②が炊き上がったら、③を混ぜ、茶碗に盛りつけ、大葉を飾る。

ポイント

はちみつ梅は、種が入っている状態で、1個、20gの物を使用しました。

広告

広告

作ってみた!

  • 377851
    377851

    2023/05/16 18:09

    固めどころの騒ぎじゃないくらい水少なくないですか?

質問