レシピサイトNadia

薬味だけじゃもったいない!みょうがが主役のレシピ

薬味だけじゃもったいない!みょうがが主役のレシピ
  • 投稿日2017/06/06

  • 更新日2017/06/06

綺麗な赤紫色に爽やかな香りのみょうがは、夏の薬味の代表と言えますね。でも、薬味だけなんてもったいない! 爽やかな風味とシャキシャキの食感を生かしたみょうがが主役になるこんなレシピはいかがですか?

茗荷ご飯

1.茗荷ご飯

調理時間30(お米の浸水時間は除く)

このレシピを書いたArtist

旬の茗荷をたっぷり使った炊き込みご飯です。もち米入りなので冷めても美味しいです。

材料

茗荷、米、もち米、出汁、酒、みりん、白だし、塩、万能ねぎ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/10/15 08:37

    シンプル美味しい茗荷ご飯🤗 茗荷少なかったけど出汁が美味しいからご飯も美味しい😋 もち米入っててもちっとしてます😁 次はたっぷり茗荷で作りま〜す😊
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(茗荷ご飯)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/06/14 18:54

    炊き込みご飯って美味しい😋 今日は茗荷の炊き込みご飯🤗 ちりめんじゃこ、桜えび、新生姜、茗荷、大葉、この組み合わせ大好き😁 筍とそら豆、ピースご飯、かしわ飯、鮭ときのこ、秋刀魚ご飯…その他沢山😆 日本の食文化に感謝です😊
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(茗荷ご飯)
  • bisco1chan
    bisco1chan

    2019/09/03 19:51

    主人が大好きでリピートしています!ありがとうございます😊
箸休めにぴったり「タコとミョウガの甘酢漬け」

2.箸休めにぴったり「タコとミョウガの甘酢漬け」

調理時間10(寝かせる時間含まず)

このレシピを書いたArtist

たことミョウガを甘酢に漬けこみました。 漬け込み時間は出来れば1日以上漬け込むと味が馴染みますよ。 口の中がさっぱりするので脂っこいものを食べる時なんかにちょうどいいですよ。

材料

ミョウガ、たこの足(ボイル)、鷹の爪(輪切り)、酢、砂糖、塩
みょうがのグリル

3.みょうがのグリル

調理時間10

このレシピを書いたArtist

薬味で使用するみょうがですが、グリルしたことはありますか?柔らかく辛味が和らぎ、夏のビールのおつまみにぴったりですよ!

材料

みょうが、ごま油、にんにくすりおろし、塩、こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • M*P
    M*P

    2023/05/19 22:33

    とても美味しいです☆大好きなみょうがのレシピか増えて嬉しいです!ありがとうございます。
    M*Pの作ってみた!投稿(みょうがのグリル)
みょうがのピクルス

4.みょうがのピクルス

調理時間15

このレシピを書いたArtist

みょうがをさっと茹でてハーブ入りの甘酢に漬けてピクルスに。そのまま箸休めに、細かく刻んでサラダに混ぜたり、常備しておくと美味しさアップのピクルスです!

材料

みょうが、米酢、砂糖、塩、月桂樹の葉、黒こしょう、タイム、オレガノ
みょうがの豚肉巻き アジアンテイスト

5.みょうがの豚肉巻き アジアンテイスト

調理時間15

このレシピを書いたArtist

みょうがを豚肉に巻いて焼くだけの簡単一品。ナンプラーを使用してアジアンテイストに仕上げます。ビールのおつまみやお弁当にもオススメです。

材料

みょうが、豚肉うすぎり、薄力粉、パクチー、オリーブオイル、酒、本みりん、ナンプラー

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 162273
    162273

    2019/04/05 17:54

    茗荷に火を通して食べるとこんなにおいしいとは★★とてもおいしかったです。
  • おほしさまぴかぴか
    おほしさまぴかぴか

    2016/09/05 20:35

    茗荷を沢山食べると「物忘れを」( ´艸`)するといわれますが・・茗荷大好き!ナンプラーと和の調味料が会いますね。     超、美味しかったです。
    おほしさまぴかぴかの作ってみた!投稿(みょうがの豚肉巻き アジアンテイスト)
みょうが高菜チャーハン。

6.みょうが高菜チャーハン。

調理時間5(炊飯時間除く)

このレシピを書いたArtist

みょうがの香りがさわやかな夏チャーハン。高菜との相性もバッチリです。 夏のランチにいかがですか?

材料

ごはん、卵、豚こま、みょうが、高菜漬け、白ごま、長ねぎ、ごま油、塩、こしょう、醤油
ミョウガのアクセントで作る「和そば炒め」

7.ミョウガのアクセントで作る「和そば炒め」

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ミョウガたっぷりで和風な感じですがニンニクはしっかりときいています 不思議な味ですがハマる人も多いと思いますよ

材料

和そば(冷凍)、ミョウガ、ニンニク、麵つゆ(ストレート)、オリーブオイル
カリカリお揚げとみょうがのそうめん。

8.カリカリお揚げとみょうがのそうめん。

調理時間5

このレシピを書いたArtist

カリッと焼いた油揚げがアクセント。たっぷりのみょうがと一緒にそうめんにのせて。黒こしょうが味を引き締めますよ。

材料

かどやの太白ごま油、油揚げ、みょうが、大葉、そうめん、黒こしょう、めんつゆ(ストレート)
みょうが味噌

9.みょうが味噌

調理時間10

このレシピを書いたArtist

みょうがが苦手な子ども達があったかご飯に乗せて「美味しい!」と言ってくれた常備菜。ほかの野菜と和えてもOKです。 1枚目の写真は七味をぱらっとかけました。3枚目のお弁当写真(幼稚園児弁当)にはスナップエンドウと和えています。冷や奴に乗せても美味しかったです。お試しくださいね。

材料

みょうが、梅干し、味噌、みりん、酒、顆粒だし、すりごま、ごま油
簡単!5分!ミョウガとキャベツの和風サラダ

10.簡単!5分!ミョウガとキャベツの和風サラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

炒めたお揚げの香ばしさと甘さにミョウガの風味が香る和風サラダ。 作り方は超簡単なのに美味しい和の1皿です。 普段の食卓に、おつまみにさっと出来るのでオススメです!

材料

みょうが、キャベツ、油揚げ、砂糖、醤油、酢、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/10/10 13:39

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💕 近所の方からみょうがを沢山頂いたので 作りました🐿️☺️🌿 ゆず唐辛子かけてみました🐿️😊 手軽に出来る有難いレシピです🐿️☺️🌼 又、上手く作りたいです🐿️☺️💓 SHIMAさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐☔
    チョロリスの作ってみた!投稿(簡単!5分!ミョウガとキャベツの和風サラダ)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告