レシピサイトNadia

薬味だけじゃもったいない!みょうがが主役のレシピ

薬味だけじゃもったいない!みょうがが主役のレシピ
  • 投稿日2017/06/06

  • 更新日2017/06/06

綺麗な赤紫色に爽やかな香りのみょうがは、夏の薬味の代表と言えますね。でも、薬味だけなんてもったいない! 爽やかな風味とシャキシャキの食感を生かしたみょうがが主役になるこんなレシピはいかがですか?

パルメザンチーズと茗荷のおかか和え

11.パルメザンチーズと茗荷のおかか和え

調理時間5

このレシピを書いたArtist

パルメザンチーズを和風のおつまみにアレンジしてみました。 簡単にできるので、ぜひお試しください♡

材料

パルミジャーノ・レッジャーノ、茗荷、かつおぶし、醤油
あおさと茗荷の酢醤油和え

12.あおさと茗荷の酢醤油和え

調理時間10

このレシピを書いたArtist

火は使わずに切って和えるだけ。あおさと茗荷の香りが夏らしい、爽やかな和え物。彩りにトマトを入れ、生姜と酢・醤油でシンプルだから美味しい副菜です。

材料

乾燥あおさ、茗荷、ミニトマト、生姜すりおろし、黒酢、醤油、本みりん
みょうがの肉巻き 甘酢だれ

13.みょうがの肉巻き 甘酢だれ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

旬を迎えたみょうがをたっぷりいただけるメインおかず。蒸し焼きにされたみょうがの良い香りとジューシィな豚肉に、コクのある甘酸っぱいたれが相性抜群です。冷めてもおいしいのでお弁当にもどうぞ。

材料

豚ロース薄切り肉、みょうが、塩、こしょう、薄力粉、油、酢、きび糖、醤油、酒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/06/21 20:35

    夏の楽しみ茗荷の肉巻き🤗 シャキシャキ食感とふわ~っと香る茗荷の良い香りに食欲マシマシ😁 甘酢だれも美味しかった😋
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(みょうがの肉巻き 甘酢だれ)
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告