印刷する
埋め込む
メールで送る
寒い冬に体の温まるスープです。とろみがついているので、冷めにくく、しょうがも入っているので体ぽかぽかに!
下準備水溶き片栗粉:水 大さじ2、片栗粉 小さじ2
冷凍むきエビは、背ワタを取り、絹ごし豆腐は、1cm角に切る。ブナシメジは、根元を切り、小房に分ける。
鍋に、水を入れ、沸いたら、A 鶏がらスープの素(顆粒)小さじ2、しょうがチューブ2cm、①を加え、エビに火が通ったら、水溶き片栗粉を加え、とろみをつけ、味をみて、塩、こしょうで味を調える。
②に、卵を流し入れ、卵が浮いてきたら、器に盛り、万能ねぎ(小口切り)を飾り、ラー油をかける。
エビは、茹ですぎない。(小さく縮んでしまうので!)
レシピID:238141
更新日:2018/02/06
投稿日:2018/02/06
広告
さっちん
料理家・調理師
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
2025/03/23
2025/03/22
2025/03/20
2025/03/19