レシピサイトNadia
汁物

エビと豆腐のとろみスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

寒い冬に体の温まるスープです。とろみがついているので、冷めにくく、しょうがも入っているので体ぽかぽかに!

材料3人分

  • 冷凍むきエビ
    9尾(150g)
  • 絹ごし豆腐
    150g
  • ブナシメジ
    大1/2袋
  • 2カップ
  • A
    鶏がらスープの素(顆粒)
    小さじ2
  • A
    しょうがチューブ
    2cm
  • 塩、こしょう
    少々
  • 水溶き片栗粉
    下準備欄
  • ラー油
    少々
  • 万能ねぎ(小口切り)
    適量
  • 2個

作り方

  • 下準備
    水溶き片栗粉:水 大さじ2、片栗粉 小さじ2

  • 1

    冷凍むきエビは、背ワタを取り、絹ごし豆腐は、1cm角に切る。ブナシメジは、根元を切り、小房に分ける。

  • 2

    鍋に、水を入れ、沸いたら、A 鶏がらスープの素(顆粒)小さじ2、しょうがチューブ2cm、①を加え、エビに火が通ったら、水溶き片栗粉を加え、とろみをつけ、味をみて、塩、こしょうで味を調える

  • 3

    ②に、卵を流し入れ、卵が浮いてきたら、器に盛り、万能ねぎ(小口切り)を飾り、ラー油をかける。

ポイント

エビは、茹ですぎない。(小さく縮んでしまうので!)

広告

広告

作ってみた!

質問