レシピサイトNadia
主菜

白菜と豆腐肉団子のスープ煮【旨みたっぷり!春雨で大満足】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

豆腐を入れた大きな肉団子は柔らかくて子どもにも食べやすく、食べごたえ◎。くたくたになった白菜、旨みたっぷりのスープが染み込んだ春雨も嬉しい、お腹も大満足なおかずです。

材料4人分

  • 白菜
    300g
  • 長ネギ
    1/2本
  • えのきだけ
    1/2袋
  • 生姜
    1/2かけ
  • 春雨
    30g
  • A
    600ml
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    オイスターソース
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • B
    豚ひき肉
    250g
  • B
    少々
  • B
    胡椒
    少々
  • B
    豆腐
    150g
  • B
    片栗粉
    大さじ2
  • ごま油
    小さじ2

作り方

  • 1

    白菜はちぎるか4cm幅に切る。長ネギは斜め切り、えのきだけは根元を落として半分の長さに切り、生姜はせん切りにする。春雨は熱湯に3〜4分漬けて戻しておく。

    白菜と豆腐肉団子のスープ煮【旨みたっぷり!春雨で大満足】の工程1
  • 2

    鍋にA 水600ml、鶏ガラスープの素小さじ1、醤油大さじ2、オイスターソース大さじ2、砂糖大さじ1と白菜、生姜を入れて火にかけ、沸騰したら蓋をして弱火で5分ほど煮る。

    白菜と豆腐肉団子のスープ煮【旨みたっぷり!春雨で大満足】の工程2
  • 3

    ボウルかポリ袋にB 豚ひき肉250g、塩少々、胡椒少々、豆腐150g、片栗粉大さじ2を入れ、こねる。

  • 4

    大きめのスプーン2本で直径4cm程度に丸め、2の鍋に入れる。全て肉団子を入れたら蓋をして5分ほど煮る。

    白菜と豆腐肉団子のスープ煮【旨みたっぷり!春雨で大満足】の工程4
  • 5

    長ネギ、えのきだけ、戻した春雨を入れて再度蓋をして5分煮る。火を止める直前でごま油を回し入れる。

    白菜と豆腐肉団子のスープ煮【旨みたっぷり!春雨で大満足】の工程5

ポイント

・豆腐は絹豆腐、木綿豆腐でもOKです。パックを開けた時に出ている水分は捨てて肉と混ぜるようにしてください。 ・肉団子は柔らかいので、入れて混ぜるときはそっと混ぜるようにしてください。 < 子どもの食育ポイント > ・肉団子をこねる作業は子どものお手伝いにおすすめです。ポリ袋に入れると手を汚さずに作ることができます。

広告

広告

作ってみた!

質問