レシピサイトNadia
    • 公開日2017/06/15
    • 更新日2017/06/15

    梅雨の冷えや食欲不振、ダルさに!食べて元気になるハーブの効能&おすすめレシピ

    じめじめが気になり、疲れやすい梅雨の時期は「ハーブ」がおすすめ。料理に爽やかさを加えて、快適な生活を送りませんか? 4種類のハーブの効能とおすすめレシピをご紹介します!

    このコラムをお気に入りに保存

    27

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    梅雨の冷えや食欲不振、ダルさに!食べて元気になるハーブの効能&おすすめレシピ

    じめじめが気になる梅雨の季節は、体も心も疲れが現れてきます。そんな時はぜひハーブを取り入れてみてください。ハーブの爽やかな香りで快適な生活を送ることができますよ。日頃の疲れをいやしてくれるハーブの効果とおすすめレシピをご紹介します。

     

    疲労回復にオススメのハーブ4種類

    ローズマリーやバジル、ミントなど一口に「ハーブ」といってもたくさんの種類があります。それぞれ見た目や香りだけでなく、期待される効果や効能もさまざま。体の不調の度合や種類によってハーブを使い分けましょう!

     

    胃腸の不調にはミント

    「ミント」は、歯磨き粉やガムなどにも香料が使われていて認知度が高いハーブですね。育てやすいハーブなので家庭菜園にも向いています。

    胃腸が疲れている時にミントを食べると「胃のムカつき」や「吐き気」を軽減するといわれています。ミントの爽やかな香りは気持ちを前向きにしてくれますので、落ち込んだ時や頑張りたときにもおすすめ。ストレスがたまりやすい方や、ストレスが胃腸にあらわれる方には特にオススメのハーブです。

    ただ、肝臓や胆のうにも働きを促すことから肝臓と胆のうに異常がみられる方は摂取を控えるようにしましょう。

     

    神経系が疲れた時にはレモンバーム

    「レモンバーム」は、甘く華やかなレモンの香りのするハーブです。「不老長寿の秘薬」と、ハーブ愛好家のなかでは有名なハーブです。

    落ち込んだ心を前向きにして、過剰に働いた神経を緩やかに整える優れたハーブでもあります。

    夜、寝つきが悪い方は定期的にレモンバームを摂取することで深い眠りを誘います。ただ、睡眠薬をお飲みの方には併用してはいけないハーブになりますのでご注意ください。

    香りが良いことからゼリーやヨーグルトに混ぜても美味しくお召し上がりいただけます。また、臭みを軽減してくれる効果があるので、ラム肉の下処理などにもオススメ!

     

    体の疲れ、血行不良には生姜

    生姜は実はハーブの1種。別名「ジンジャー」といわれています。日本の民間療法でもよく使われているのが生姜です。

    生姜は血行を良くし、体を温めてくれて浄化もするハーブです。冷え症の方は定期的に食事に取り入れてみてください!

    近年では、ストレスホルモンの増加を抑える働きがあると推定されていますのでイライラしやすい方にもオススメです。

    また、乗り物酔いや妊婦さんのつわりの時にも吐き気を止めてくれることから生活に役立つ万能なハーブです。

    生姜は生のものもいいのですが、成分をしっかり摂取したい場合は乾燥したものがおすすめ。生姜は旬を迎えていますので、食べやすく甘みもある「葉生姜」や「新生姜」も是非食べ比べてみてください。

     

    筋肉痛ややる気が出ない時にはローズマリー

    疲れた時や筋肉痛がひどい時には「ローズマリー」をお風呂に入れるハーバルバスがオススメです。皮膚の外側からも血行を良くし、疲れた体を癒します。スポーツや運動が好きな方には特にオススメのハーブです。

    ローズマリーは頭痛の時にも効果的。血行が悪いと感じた時や新陳代謝が悪い方にもオススメしたいハーブです。

    料理では、お肉料理によく合います。脂っぽい食事の消化も促す効果もあるので一石二鳥ですね。

     

    いつもの料理を爽やかなハーブ料理に

    それでは、それぞれのハーブの効能を活かして料理に取り入れていきましょう! 上品な味わいでおもてなしにもおすすめです。

     

    ミントソースで食べる揚げ蕎麦サラダ

    体の中から疲労回復を促すハーブ「ミント」を使用したサラダです。素揚げしたそばにヨーグルトベースのミントソースをかけていただきます。食欲がない時にもおすすめ。一皿で満足できるボリューム満点のレシピです。

    【材料(1人分)】
    そば(乾) 15g
    油 1カップ
    トマト 1/2個
    きゅうり 1/2本
    レタス 3枚
    A ヨーグルト・全脂無糖 大さじ2
    A 粉チーズ 小さじ1/4
    A 粒マスタード 小さじ1/2
    A にんにく・おろし 1つまみ
    A 塩 少々
    A ミント 枚
    ブラックペッパー 2ふり

    詳しいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/25110/recipe/166590

     

    レモンバーム香るハニーマリネ

    気持ちが落ち込んでいるときにすっきり気分にしてくれるレシピです。レモンバーム、油、りんご酢、塩、はちみつを混ぜて、トマトと新玉ねぎを和えます。紫キャベツで彩りも添えてくださいね。食卓を一気に華やかにしてくれますよ♪

    【材料(2人分)】
    トマト 1個
    新たまねぎ 1/2個
    A 油 大さじ2
    A リンゴ酢(お酢でも可) 大さじ2
    A 塩 少々
    A レモンバーム 3枚
    A はちみつ 大さじ1
    B 紫キャベツ 1枚
    B ブルーチーズ 10g
    ブラックペッパー 2ふり

    詳しいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/25110/recipe/166886

     

    新生姜の甘酢漬け

    血行をよくしてくれる「生姜」のレシピです。薄切りにした新生姜に砂糖、りんご酢を合わせて置いておくだけで完成。爽やかさと酸味が見事にマッチした酢漬けは食欲をそそります。

    【材料(作りやすい分量)】
    新しょうが 150g
    塩 小さじ1/2
    A 砂糖 大さじ2
    A リンゴ酢 大さじ2

    詳しいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/25110/recipe/166637

     

    フライドミックスビーンズ

    血行促進や頭痛の時にも力になってくれる「ローズマリー」を使用したレシピです。ミックスビーンズとローズマリーを一緒にカリッとするまで炒めます。香ばしさの中にほんのり爽やかな香りを感じます。ワインなどお酒のおつまみにもおすすめです。

    【材料(作りやすい分量)】
    ミックスビーンズ 50g
    片栗粉 大さじ1
    A にんにく 1片
    A オリーブ油 大さじ2
    A ローズマリー 1本
    塩 少々

    詳しいレシピはこちら
    https://oceans-nadia.com/user/25110/recipe/166355

     

    ハーブ料理で心も体も健康に快適な梅雨を過ごしましょう

    疲れている時こそ、自分に優しく自分を大切に過ごせるといいですね。ハーブ料理が一皿あるだけで、爽やかで快適な食事を楽しめます。ハーブは冷凍保存も可能なので買いすぎてしまっても安心。ぜひ、ご家庭のお料理にハーブを添えておしゃれで健康な毎日をお送りください。

     

    こちらも合わせてご覧ください!
    食べて元気になる!梅雨バテ解消レシピ
    じめじめしてきたら要注意!コレ、冷蔵&冷凍で保存して!
    梅雨のじめじめも吹き飛ばす 青梅のシロップを作ろう!

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    27

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    ハーブ料理家 白山美奈子
    • Artist

    ハーブ料理家 白山美奈子

    メディカルハーブセラピスト ハーブコーディネーター 漢方コーディネ―ター 食品衛生責任者 *埼玉わっしょい大使2022 *ネクストフーディスト5期生 *ARAS杉皮シリーズアンバサダー *アメリカン・ポーク2022アンバサダー cafeのレシピ開発、アプリのレシピ開発、情報誌等レシピ掲載 20代の時、ハーブ料理やハーブティーで体調改善 日々ハーブを使用した空間や食事を思索しています 料理下手を独学で克服  「簡単」「お洒落なスタイリング」「ハーブの効能解説付き」 そんなレシピを考案しています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History