レシピサイトNadia
  • 公開日2024/11/08
  • 更新日2024/11/08

4児のママ!松山絵美の「がんばらなくても美味しいご飯」vol.53|物価高の救世主!「豚こま肉を使った大満足おかず」

4人の子どもを育てながらNadia Artistとして大活躍の松山絵美さん。今回は、物価高の中でもお手頃価格で手に入る、豚こま肉を使ったとっておきのレシピをご紹介いただきます。ぜひ参考にしてみてください。

このコラムをお気に入りに保存

417

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

4児のママ!松山絵美の「がんばらなくても美味しいご飯」vol.53|物価高の救世主!「豚こま肉を使った大満足おかず」

 

コスパ&食べごたえ抜群!お財布に優しい「豚こま肉」

いろいろな部位の肉が入っていて、それぞれのうま味や食感を楽しめる豚こま肉。和洋中、どんな料理にも使いやすく、また炒め物だけでなく、和え物、スープなどいろいろ活用できますよね。

しかも豚こま肉は、この物価高の中でもお安く手に入るので、家計にも大助かり。スーパーの特売で大型パックを買ったときは、小分けにして冷凍保存しておくと便利ですよ。

そこで今回は、簡単に作れてボリュームも満点の、我が家で人気の豚こま肉おかずをご紹介します♪ ぜひ作ってみてくださいね。

 

うま味たっぷり!松山家で人気の豚こま肉おかず

 

ひと手間で絶品!豚こま肉炒め

ひと手間で絶品!豚こま炒めhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/492245

玉ねぎとにんにくの入った漬けだれに漬けるひと手間で、豚こま肉が絶品おかずに大変身! 玉ねぎと一緒に炒めて、にんにくが効いたご飯のすすむスタミナおかずの完成です。たっぷりの千切りキャベツと一緒にどうぞ。

【主な材料】
豚こま肉
玉ねぎ
にんにく
はちみつ
ごま油

●詳しいレシピはこちら
ひと手間で絶品!豚こま炒め

 

レンジでお手軽!照り甘バター肉じゃが

レンジ活用でホクホク!照り甘バター肉じゃが!https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/492279

レンジを活用して手軽に作れる、照りっとした肉じゃがです。調味料は砂糖と醤油のみで、あれこれ使わずに味が決まります。バターの風味も効いて、子どもウケも抜群ですよ。

【主な材料】
豚こま肉
じゃがいも
玉ねぎ
にんじん
醤油
砂糖
バター

●詳しいレシピはこちら
レンジ活用でホクホク!照り甘バター肉じゃが

 

うま味たっぷり!にんにく味噌炒め

豚こまと白菜とえのきのにんにく味噌炒めhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/490988

白菜とえのきのうま味が染み出た、ご飯がすすむ一品。甘みがあって美味しい白菜が出回る今の時期にぜひ食べていただきたいです。にんにくを効かせて炒めるので、スタミナ満点ですよ!

【主な材料】
豚こま肉
白菜
玉ねぎ
えのきだけ
味噌
本みりん
オイスターソース
にんにく

●詳しいレシピはこちら
豚こまと白菜とえのきのにんにく味噌炒め

 

相性抜群!白菜のうま味噌キムチ肉豆腐

豚こまと白菜の旨味噌キムチ肉豆腐https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/490912

こっくりとした味わいの、味噌とキムチで煮込む肉豆腐です。豚こま肉のうま味が染み出たスープが絶品。材料を入れたらあとは煮込むだけなので、簡単に作れますよ。辛味もまろやかなので、我が家は子どもたちにも好評です。

【主な材料】
豚こま肉
絹ごし豆腐
白菜
玉ねぎ
しめじ
キムチ
味噌

●詳しいレシピはこちら
豚こまと白菜の旨味噌キムチ肉豆腐♪

 

下味冷凍OK!豚こま肉の絶品スタミナマヨ炒め

豚こまの絶品スタミナマヨ炒め【下味冷凍OK♪】https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/454364

油の代わりにマヨネーズで豚こま肉を炒めることで、コクとうま味がアップ! 豚こま肉は調味料と一緒にポリ袋に入れて揉み込んでから炒めますが、多めに作って下味冷凍も可能。ご飯のすすむスタミナ炒めです。

【主な材料】
豚こま肉
玉ねぎ
しいたけ
すりごま
ポン酢
味噌
マヨネーズ

●詳しいレシピはこちら
豚こまの絶品スタミナマヨ炒め【下味冷凍OK♪】

 

松山家で人気のご飯がすすむ肉野菜炒め

松山家で人気のご飯がすすむ肉野菜炒めhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/429659

我が家で大人気の豚こま肉と野菜のパパッと炒めです! 野菜炒めが苦手だったお子さんも、この味付けならモリモリ食べるという声も届いています。彩りが良いので、お弁当にもよく登場します。

【主な材料】
豚こま肉
にんじん
キャベツ
ピーマン
オイスターソース
鶏がらスープの素

●詳しいレシピはこちら
松山家で人気のご飯がすすむ肉野菜炒め

 

お弁当にもおすすめ!豚こまボールの甘酢照り炒め

豚こまボールの甘酢照り炒め・お弁当にもおすすめ!https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/486141

豚こま肉を丸めて揚げ焼きしてから照りっと仕上げた、酢豚のような甘酢炒めです。食べごたえも抜群! 冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。しっかりした味付けなので、野菜をたっぷり添えてどうぞ。

【主な材料】
豚こま肉

オイスターソース
鶏がらスープの素

●詳しいレシピはこちら
豚こまボールの甘酢照り炒め・お弁当にもおすすめ!

 

豚こま肉と卵と絹揚げのさっと煮

豚こまと卵と絹揚げのさっと煮https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/481243

卵と絹揚げでボリューム満点! 豚こま肉のうま味が染み出て、さっと煮でも味がしっかり染みた煮物に仕上がりますよ。お好みのきのこを足したり、豚こま肉を牛こま肉に替えても美味しいです。

【主な材料】
豚こま肉

絹揚げ
玉ねぎ
にら
オイスターソース

●詳しいレシピはこちら
豚こまと卵と絹揚げのさっと煮

 

じゅんわりなすと豚こま肉の煮もの

じゅんわり茄子と豚こまの煮ものhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/492308

なすは切り込みを入れてまるっと使うことでジューシーに! 豚こま肉は最後にサッと火を通してやわらかく仕上げます。一旦冷ますとより味の馴染みがよくなるので、作り置きにもおすすめですよ。

【主な材料】
豚こま肉
なす
醤油
みりん
砂糖
オイスターソース

●詳しいレシピはこちら
じゅんわり茄子と豚こまの煮もの

 

下味冷凍もOK!豚こま肉とキャベツのコクうま炒め

下味冷凍もOK!豚こまときゃべつのコク旨炒めhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/477962

豚こま肉を味噌とマヨネーズで揉み込むことで、お肉は柔らかくコクうまに仕上がります。たっぷりキャベツと炒めるので、栄養バランスも◎! お肉は下味冷凍もできますよ。

【主な材料】
豚こま肉
キャベツ
味噌
にんにく
マヨネーズ
ごま油

●詳しいレシピはこちら
下味冷凍もOK!豚こまときゃべつのコク旨炒め

 

豚こま肉でお手軽!チーズテジプルコギ

チーズテジプルコギ(豚プルコギ)・豚こまでお手軽♪https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/478872

にんにくを効かせて炒めた豚プルコギに、たっぷりチーズをオン! とろっとしたチーズをからめながらいただきます。フライパンごと食卓に出せば家族も大盛り上がりで、アツアツを楽しめますよ♪

【主な材料】
豚こま肉
玉ねぎ
長ねぎ
にんにく
ピザ用チーズ
ごま油

●詳しいレシピはこちら
チーズテジプルコギ(豚プルコギ)・豚こまでお手軽♪

 

お手軽!豚こま南蛮

豚こま南蛮【お手軽♪簡単♪】https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/461259

豚こま肉を丸めて作る、チキン南蛮ならぬ豚こま南蛮です。揚げずに作れるのでとってもお手軽! タルタルソースがこれまた絶品で、お肉との相性抜群です。お弁当にも喜ばれますよ。

【主な材料】
豚こま肉

片栗粉
にんにく
玉ねぎ
レモン汁

●詳しいレシピはこちら
豚こま南蛮【お手軽♪簡単♪】

 

カリッとやみつき!にら豚チーズ焼き

豚こまで♪ニラ豚チーズ焼きhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/459203

にらの風味とチーズの組み合わせが最高で、チーズのカリッと食感がやみつきになる一品。ポン酢を添えてさっぱりいただきます。おつまみにもいいですね。ポリ袋で混ぜるので、後片付けがラクちんなのがうれしい。

【主な材料】
豚こま肉
にら

ピザ用チーズ
マヨネーズ
鶏がらスープの素
ごま油

●詳しいレシピはこちら
豚こまで♪ニラ豚チーズ焼き

 

子どもウケ抜群!豚たま味噌コーンバタースープ

子供受け抜群♪豚たま味噌コーンバタースープhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/447546

コーンの甘みにバターを効かせた、子どもウケ抜群な一品です♪ たっぷりコーンと玉ねぎ、豚こま肉のうま味とバターのコクが美味しい味噌スープの完成です。コーンは冷凍コーン、コーン缶どちらでも大丈夫です。

【主な材料】
豚こま肉
玉ねぎ
コーン
味噌
顆粒コンソメ
昆布茶または昆布だしの素
バター

●詳しいレシピはこちら
子供受け抜群♪豚たま味噌コーンバタースープ

 

豚こまキャベツの豚汁風鍋

にんにくと生姜の効いた豚こまキャベツの豚汁風鍋https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/407418

にんにくとしょうがを効かせた、体に染み渡る豚汁風のお鍋です。キャベツがたっぷり、ほかにもたくさんの野菜が入っているのでヘルシーかつ栄養満点です。体が芯からあったまるので、これからの寒くなる季節にぜひどうぞ。

【主な材料】
豚こま肉
キャベツ
玉ねぎ
えのき
にんにく
しょうが
鶏がらスープの素味噌

●詳しいレシピはこちら
にんにくと生姜の効いた豚こまキャベツの豚汁風鍋

いかがでしたでしょうか。豚こま肉はお買い得なお値段というのはもちろん、もも、肩、肩ロース、ロースなどいろんな部位を楽しめるという魅力もあります。包丁不要で使えてお手軽なのもうれしいポイントです。ぜひ、活用してみてください。

 

松山さんの韓国ご飯本!
『TJMOOK 松山絵美の体にやさしく本格派! 韓国ごはん』が好評発売中

松山さんお得意の、韓国ごはんのレシピ本が発売中です! 野菜がたっぷり摂れてヘルシー、かつ香辛料のパワーで健康になれる韓国ごはん。この本は韓国ごはんのハードルを下げてくれ、おうちで気軽に作ってみようと思える一冊に仕上がっています。美味しく作るコツも丁寧に説明されているので、失敗なく作れちゃいますよ。Amazon、楽天ブックス、全国の書店で購入できます。ぜひチェックしてみてください。

楽天ブックスAmazon

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

417

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

Nadia編集部おすすめコラム

╲ 人気連載コラム ╱

4児のママ!松山絵美の「がんばらなくても美味しいご飯」シリーズ

関連コラム