油の代わりにマヨネーズで炒める事で、コクと旨味がアップ!下味冷凍もOK!ご飯の進むスタミナ炒めです♪ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆しいたけ...免疫力アップ、疲労回復に、抗腫瘍作用
下準備
豚こま切れ肉はポリ袋に入れてA すりごま大さじ1、砂糖小さじ4、醤油・ぽん酢・味噌各小さじ2、にんにくチューブ・鶏がらスープの素各小さじ2、生姜チューブ小さじ1を揉み込み10~30分置く。(そのまま冷凍保存もOK)
玉ねぎは繊維を断ち切るように5㎜位に切る。
椎茸は薄切りにする。
フライパンにマヨネーズを入れてから中火にかけ、周りがフツフツ溶け出したら玉ねぎ、豚こま切れ肉を加えて炒める。
火が通ったら、しいたけを加え、醤油も加えて炒め合わせる。
【2人分の場合】 豚こま切れ肉:200g 玉ねぎ:大1/4個・正味80g しいたけ:2個・正味30~35g (A)すりごま:小さじ1と1/2 (A)砂糖:小さじ2 (A)醤油・ぽん酢・味噌:各小さじ1 (A)にんにくチューブ・鶏がらスープの素:各小さじ1 (A)生姜チューブ:小さじ1/2 醤油:小さじ1/2 塩:適量 マヨネーズ:大さじ1 青ネギの小口切り・白いりごま:お好みで きゃべつの千切り・トマト:お好みで
レシピID:454364
更新日:2023/02/11
投稿日:2023/02/11
広告
広告
2025/04/07 23:29
2023/03/14 03:59
広告
広告
広告