レシピサイトNadia
  • 公開日2023/03/17
  • 更新日2024/12/11

子どもが喜ぶ♪豚こま肉の人気レシピ【45選】お弁当にもぴったりの簡単おかず

お手頃な値段で節約に役立つ「豚こま肉」。献立が決まっていなくても、とりあえず豚こま肉を買うという方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、豚こま肉を使った人気おかず45品をご紹介! 15分以内で作れる簡単おかずからお弁当にぴったりの作り置き、子どもが喜ぶおかず、おつまみ、さっぱりおかずまで。レパートリーを増やしてくれる、アイデアレシピがたくさんですよ♪

このコラムをお気に入りに保存

3240

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

子どもが喜ぶ♪豚こま肉の人気レシピ【45選】お弁当にもぴったりの簡単おかず

【目次】
1.15分以内で簡単!疲れていても作れる時短おかず6選
2.はずれなし!豚こま肉の定番おかず5選
3.お弁当にも役立つ♪豚こま肉の作り置きレシピ4選
4.パクパク食べやすい♪子どもも喜ぶ豚こま肉のレシピ4選
5.爽やかさ満点!豚こま肉のさっぱりおかず4選
6.お酒がすすむ!豚こま肉の簡単おつまみ4選
7.相性抜群!「豚こま肉×キャベツ」レシピ5選
8.豚こま肉×野菜のヘルシーレシピ5選
9.一品で大満足♪豚こま肉のどんぶりもの4選
10.高コスパ食材でかさ増し!豚こま肉の節約おかず4選

 

1.15分以内で簡単!疲れていても作れる時短おかず6選

Nadiaで人気の豚こま肉を使ったレシピをご紹介します。お気に入りが1000以上ついた殿堂入りのレシピの中から、15分以内で作れる簡単で美味しいレシピを厳選。ぜひ作ってみてくださいね。

 

電子レンジで簡単!濃厚ピリ辛ごまだれの豚こまもやし蒸し

https://oceans-nadia.com/user/361984/recipe/490415

電子レンジ対応の器に、調味料をもみこんだ豚肉ともやしを入れてチンするだけのスピードおかず。濃厚なごまだれと小ねぎ、お好みでラー油をかけてどうぞ。ラー油をかけなければ、子どもと一緒に食べられるのもうれしいポイントです♪

●今日のおうちごはん!さんのレンジで絶品☆豚こまもやしのレンチン蒸し♪濃厚ピリ辛ごまだれ

 

5分でできる!豚こまの甘酢照り焼き

https://oceans-nadia.com/user/14996/recipe/380703

豚こま肉と玉ねぎがあれば作れる、簡単豚こま肉おかず。玉ねぎと豚こま肉を炒めて、甘酢だれと絡めるだけ。たれにほんのりとろみがついているので、しっかりお肉と絡んで美味しいですよ。

●奥田和美(たっきーママ)さんの間違いない!5分で出来てご飯がすすむ*豚こまの甘酢照り焼き

 

10分で簡単♪豚こま肉と白菜のクリーム煮

https://oceans-nadia.com/user/298796/recipe/400852

鶏肉を使ったクリーム煮もおすすめですが、豚こま肉を使えば火が通りやすくて時短で作れておすすめです。白菜は炒めすぎずに、シャキシャキ感を残すのが美味しさのポイント!

●あーちゃんさんのチーズで濃厚!白菜のクリーム煮

 

フライパンで完結!15分で作れる豚こま大根

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/372901

豚バラ肉を使った豚バラ大根ならぬ、豚こま大根のレシピ。フライパンで大根を炒め、めんつゆを加えて10分煮込みます。最後に下味をもみこんだ豚こま肉を加えれば完成! 作り置きにもおすすめです。

●Yuuさんの豚こま大根【#作り置き #お肉柔らか #10分で味しみ】

 

豚こまを使って♪中華あんかけご飯

https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/448762

豚肉と野菜のうま味がたっぷりの中華あんをご飯にかけた、中華あんかけご飯。豚こま肉と冷蔵庫に残った食材でパパッと10分で作れます。忙しい日や週末のランチにおすすめです。

●cotoさんの【中華あんかけごはん】ぺろっと食べれる♡餡たっぷり♪

 

節約食材をフル活用!10分で簡単肉豆腐

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/220917

豚こま肉・豆腐・卵の節約三大食材を使った、胃腸に優しい簡単おかずです。鍋に材料を入れたら、あとはさっと煮るだけ。豚こま肉は片栗粉をまぶすことでやわらかく仕上がり、とろみもついて美味しいですよ。

●Yuuさんの煮るだけ5分♪お財布にも胃腸にもやさしい♪『豚たま肉豆腐』

 

2.はずれなし!豚こま肉の定番おかず5選

豚こま肉で作る、定番の人気レシピをご紹介! しょうが焼きや味噌炒めのほか、忙しい日に役立つ簡単なおかずを集めました。

 

ご飯がすすむ!豚こま肉のしょうが焼き

https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/433565

豚肉と玉ねぎを炒めて甘辛いしょうがだれを絡めた、定番の豚のしょうが焼き。豚ロース薄切り肉を使うレシピもありますが、こちらは手軽な豚こま肉を使ったレシピです。千切りキャベツをたくさん添えてどうぞ。

●RINATY(りなてぃ)さんのたっぷり千切りキャベツと一緒に食べる♡『豚こま肉の生姜焼き』

 

お弁当にぴったり♪豚なすピーマンの味噌炒め

https://oceans-nadia.com/user/30343/recipe/147174

豚こま肉といえば味噌炒めも人気メニュー。ピーマンとなすを一緒に炒め、中華風の味噌味に仕上げたレシピです。甘辛い味付けでお弁当にもぴったり! うま味たっぷりの豚こまにシャキッとしたピーマン、ジュワッと味の染みたなすがたまらない美味しさです。

●すがたなみ(菅田奈海)さんの豚ナスピーマンの甘味噌炒め

 

体がぽかぽか温まる♪豚こまと白菜のうま塩炒め煮

https://oceans-nadia.com/user/320681/recipe/400365

豚こま肉と白菜を炒めて鶏がらスープの素で煮込む、ほっとするような味わいのひと皿。弱火でじっくりと火を通すことで味が染みやすく、白菜もトロッとした食感に仕上がります。しょうがの香りで、最後のひと口までさっぱりといただけます!

●あみんさんの飽きない美味しさ♡豚こまと白菜のとろ〜り旨塩炒め煮

 

電子レンジで5分加熱したら完成!豚こまと玉ねぎのポークチャップ

https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/382070

豚こま肉に玉ねぎを合わせて、食べごたえばっちりに仕上げるポークチャップ。豚肉に下味を付けて小麦粉をふり、調味料を加えて電子レンジで加熱します。小麦粉の効果でお肉がやわらかくなり、とろみが付いて味がしっかり絡みますよ♪

●あーぴん(道添明子)さんのレンジで5分!豚こま肉de玉ねぎカサ増しポークチャップ

 

下味冷凍で便利!さっぱり美味しいねぎ塩豚

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/373857

豚こま肉にねぎ塩だれをもみこんで冷凍しておき、使うときは解凍してフライパンで炒めるだけの簡単おかず。コクのある豚肉にレモンの効いたさっぱりだれがよく合います。

●Yuuさんの豚こまdeネギ塩豚丼【#下味冷凍#お弁当#ランチ】

 

3. お弁当にも役立つ♪豚こま肉の作り置きレシピ4選

食べごたえのある豚こま肉の作り置きおかずは、朝のお弁当作りや忙しい日の夕食に大活躍! ピーマンの肉詰めや冷凍保存できるしぐれ豚、きんぴらなど、パパッと作れて冷めても美味しいお役立ちレシピを集めました。

 

甘酢だれが食欲をそそる!豚こまで作るピーマンの肉詰め

https://oceans-nadia.com/user/100063/recipe/481546

ひき肉ではなく、ひと口大に切った豚こま肉で作るピーマンの肉詰め。ひき肉よりボリューミーで食べごたえがありますよ。焼くときにはがれないよう、ピーマンにピザ用チーズを入れるのがポイント。冷めても美味しいので、お弁当にもぴったりです♪

●美桜さんの【豚こまdeピーマンの肉詰め】激うま◎お箸が止まらない!

 

しょうが風味のやみつき常備菜!冷凍保存もできるしぐれ豚

https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/403357

豚こま肉ひとつで作る「しぐれ豚」は、ご飯がどんどんすすむタイプの甘辛い煮物。しょうがの香りと顆粒だしのうま味で、あとを引く美味しさに仕上がります♪ 冷蔵で3〜4日、冷凍なら2〜3週間ほど保存可能。ご飯にのせて、しぐれ丼にするのもおすすめです。

●RINATY(りなてぃ)さんのおすすめ!!ご飯泥棒な我が家のやみつき常備菜『しぐれ豚』

 

お弁当の彩りにもぴったり♪豚とピーマンのおかずきんぴら

https://oceans-nadia.com/user/13780/recipe/419934

ピーマンとにんじんに豚こま肉を加え、ボリュームたっぷりに仕上げるきんぴら。ごま油を効かせた醤油味で、ご飯との相性抜群のおかずです! こちらも冷蔵・冷凍保存できます。カラフルなのでお弁当の彩りにも◎。

●神田えり子さんの食べごたえ◎白ごはんと合う!『豚とピーマンのおかずきんぴら』

 

下味冷凍で手早く簡単に作れる!豚こま肉の味噌チーズ炒め

https://oceans-nadia.com/user/638366/recipe/427819

長ねぎの歯ごたえとほのかな甘みが、豚こま肉の味わいを引き立てる炒め物。チーズと味噌の組み合わせで濃厚に、コク深く仕上がります。材料をカットし、調味料を加えた状態で冷凍しておけば、解凍して炒めるだけですぐに食べられて便利♪

●あおにーなさんの【下味冷凍5分!】豚こま肉の味噌チーズ炒め

 

4.パクパク食べやすい♪子どもも喜ぶ豚こま肉のレシピ4選

ボリューミーで食べやすい豚こま肉は、子どもも大好き。チーズやじゃがいも、卵など子どもの好きな食材と組み合わせれば、さらに喜んでくれること間違いなしですよ♪ 子どもウケ抜群の人気レシピを集めましたので、ぜひお試しください!

 

カリッ、とろ~り♪豚こまチーズボール

https://oceans-nadia.com/user/590337/recipe/479138

偏食のお子さんが喜んで食べたという、豚こま肉のチーズボール。子どもが食べやすいように、豚こま肉は小さく切ってからひと口サイズに丸めて作ります。外はカリカリ、中はチーズがとろ~りで、クセになる味わいです。

●ゆり子さんの【カリとろ♪豚こまチーズボール】節約×子ども大好き!

 

少ない材料で簡単!豚ポテガーリック炒め

https://oceans-nadia.com/user/1157527/recipe/493146

子どもが大好きな豚こま肉とじゃがいもを使って作る、ガーリック炒め。塩こしょうとにんにくチューブだけで味付けするので、シンプルでとっても簡単に作れますよ! 大人はブラックペッパーや粒マスタードを足して食べても◎です。

●あこさんの【豚ポテガーリック炒め】調味料2つ!子どもが大ハマり!

 

まな板・包丁不要!豚こま団子のてりたま

https://oceans-nadia.com/user/386014/recipe/482851

豚こま肉を丸めてボール状にすることで、子どもも食べやすく見た目もかわいらしい一品。子どもが好きな卵に照り焼き味で、子どもがパクパク食べてくれること間違いなしですよ♪ 冷めても美味しいので、お弁当にもぴったりのおかずです!

●まいのごはん。さんの【天才的に旨い♡豚こま団子のてりたま】包丁不要♪子どもも絶賛

 

ふっくらもちもち♪豚こま肉のハンバーグ

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/148773

細かく切った豚こま肉と、すりおろしたじゃがいもを混ぜて作る、子どもが大好きなハンバーグ。外はこんがり、中はふっくらもちもちに焼き上がります。醤油とはちみつを混ぜたたれが絶品♪ 冷蔵で2〜3日、冷凍で2〜3週間保存可能なので、作り置きにも!

●鈴木美鈴さんの豚こまもちもちバーグ【作りおき】

 

5.爽やかさ満点!豚こま肉のさっぱりおかず4選

暑い時期や食欲がない日でも食べられる、豚こま肉を使ったさっぱりおかずをご紹介します。塩レモン炒めや南蛮漬け、ポン酢を使ったレシピなど、爽やかで食欲をそそる人気レシピを集めました。

 

ワンパン10分!豚こまなすのしょうがポン照り

https://oceans-nadia.com/user/361984/recipe/485096

材料は豚こま肉となすの2つだけ、ワンパンで作れるスピードおかずです。しょうがが香るさっぱりとした甘辛味で、ご飯がモリモリすすみますよ! 冷めても美味しいので、お弁当のおかずにしても◎!

●今日のおうちごはん!さんの【おいしさ悶絶級!】豚こま茄子のしょうがポン照り☆ご飯が進む

 

レタスの食感がやみつき!豚こまレタスの塩レモン炒め

https://oceans-nadia.com/user/682703/recipe/490831

まな板・包丁不要で簡単に作れる豚こまのレモン炒め。味付けは、鶏がらスープの素×レモン汁でさっぱりといただきます。シャキシャキでジューシーなレタスの食感がたまらない一品。レタスは炒めすぎるとシャキシャキ感がなくなるので、パパッと炒めるのがポイントですよ!

●PATTIE◎さんのパパッと簡単に作れる♪豚こまレタスの塩レモン炒め

 

カリッ、じゅわ~!豚こま肉の南蛮漬け

https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/463587

カリッと揚げ焼きにした豚肉と野菜に、甘酸っぱいたれを絡めていただく南蛮漬け。さっぱりしているので、食欲がないときにもぴったりで、あとを引く美味しさです! できたてはカリッ、じゅわ~っとした食感を、たれにたっぷり漬けるとしっとりとした食感が楽しめますよ♪

●cotoさんの【カリカリ豚こま南蛮漬け】カリじゅわ♡さっぱりおかず✨

 

うま味たっぷり絶品だれ♪豚こま肉で油淋鶏風

https://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/488691

豚こま肉で手軽に作れる、油淋鶏風のレシピです。お肉は揚げずにさっぱり、仕上げにちぎり大葉を加えることで、さらに爽やかに。手が込んで見えるのに、10分で作れるのがうれしいですね。長ねぎ入りの絶品だれを、たっぷりかけてどうぞ。

●ともきーた (伊藤 智子)さんの【豚こまで油淋鶏風】絶品だれ!ちぎり大葉でさっぱり♪

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

3240

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告