レシピサイトNadia
    主菜

    コクうまスープで大満足♪【豚バラと3種の野菜鍋】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    豚バラ肉に、白菜や水菜をたっぷり入れた3種の野菜鍋。こってりしょうゆベースのスープに油揚げの出汁が加わりあとひく美味しさです。寒い日にぜひお試しください。

    材料2人分

    • 豚バラ薄切り肉
      200g
    • 白菜
      400g(約1/6個)
    • 水菜
      3株(約150g)
    • にんじん
      1/2本
    • 油揚げ
      1枚
    • A
      700ml
    • A
      酒、みりん、醤油
      各大さじ2
    • A
      李錦記鶏丸ごとがらスープ、S&Bおろしにんにく
      各小さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • 少々
    • ごま油
      大さじ1/2(お好みで)

    作り方

    • 1

      白菜は芯の部分は2cm幅に切り、葉の部分はざく切りにしてボウルに入れる。塩小さじ1(分量外)を揉み込み、10分おいたら水気をしっかりしぼる。

      コクうまスープで大満足♪【豚バラと3種の野菜鍋】の工程1
    • 2

      豚バラ薄切り肉、油揚げは食べやすい大きさに切る。水菜は5~6cm長さに切り、にんじんはせん切りにする。

      コクうまスープで大満足♪【豚バラと3種の野菜鍋】の工程2
    • 3

      鍋にA 水700ml、酒、みりん、醤油各大さじ2、李錦記鶏丸ごとがらスープ、S&Bおろしにんにく各小さじ1、砂糖小さじ1/2、【1】、豚バラ肉を入れて中火で煮る。肉に火が通ったらアクを取り、油揚げ、水菜、にんじんを上に盛り付け、蓋をして弱めの中火で4~5分煮る。必要であれば塩で味を調える

      コクうまスープで大満足♪【豚バラと3種の野菜鍋】の工程3
    • 4

      お好みでごま油を混ぜる。

      コクうまスープで大満足♪【豚バラと3種の野菜鍋】の工程4

    ポイント

    •水菜は後入れしてもOKです。 #エスビー食品タイアップ

    作ってみた!

    質問