レシピサイトNadia
    主食

    レンジで作るソースが絶品!【トマトとツナのスパゲッティ】

    • 投稿日2022/10/25

    • 更新日2022/10/25

    • 調理時間20

    トマト缶をレンジで加熱。 水分を飛ばしながら煮詰めていくと 旨み増し増しな絶品トマトソースが作れます🍅 ツナ缶を加えて更に美味しく♪ 作り方は簡単なのに カフェやパスタ屋さんの味に かなり近いと思います🍝 茹で上げたパスタをガーリックオイルで和えて トマトソースを加えれば完成。 使う調味料もほんの少しでOK🙆🏻‍♀️ 素材の味が活きていてとても美味しいので おすすめです。 良かったら作ってみてください😊

    材料2人分

    • パスタ
      160g
    • トマト缶(ホール)
      1缶(400g)
    • ツナ缶(油漬け)
      1缶(70g)
    • にんにく(みじん切り)
      1かけ
    • A
      砂糖、コンソメ顆粒
      各小さじ1/2
    • A
      ふたつまみ
    • オリーブオイル
      大さじ1と1/2
    • パスタの茹で汁
      大さじ1と1/2
    • 小ねぎ
      適量

    作り方

    ポイント

    •耐熱ボウルは 容量1.5L、外径213㎜×高さ90mmを使用。 •トマト缶はホールタイプをお使いください。 •吹きこぼれが心配な方は、空気の逃げ道を作るようにふんわりラップをして加熱してください。 •工程⑤でにんにくと一緒に輪切り唐辛子を炒めて辛味を加えても美味しいです。 •パスタの茹で汁を入れたら、すぐにパスタを加えてトングでよく混ぜ合わせてください。

    • 1

      トマト缶(ホール)は深さがある耐熱ボウルに入れ、フォークなどでなめらかにつぶす。ラップはかけずにレンジ600wで10分加熱する。※加熱すると沸騰するので吹きこぼれを防ぐため大きめで深さがあるボウルを使います。

      工程写真
    • 2

      取り出してA 砂糖、コンソメ顆粒各小さじ1/2、塩ふたつまみを加えて混ぜ合わせたら、再びラップはかけずにレンジ600wで5分加熱する。パスタ用の湯を沸かす。

      工程写真
    • 3

      ②を取り出し、ツナ缶(油漬け)をオイルごと加えて混ぜる。※ここで味をみて、必要であれば砂糖やコンソメを少々加えてください。

      工程写真
    • 4

      パスタを袋表記の塩分で茹で始める。 袋表記の茹で時間より1分早めにあげます。茹で汁は使うので残してください。

      工程写真
    • 5

      フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにく(みじん切り)を加えて弱火で炒める。

      工程写真
    • 6

      香りがたって焼き色がついてきたら、パスタの茹で汁大さじ1と1/2を加え、湯切りしたパスタを入れてトングで何度も混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 7

      ③のトマトソースを加えて混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 8

      器に盛り、小ねぎを散らす。

      工程写真
    レシピID

    447251

    質問

    作ってみた!

    • ゆ〜
      ゆ〜

      2023/12/05 20:23

      美味しくて驚きました🎵お手軽なのに🤭

    こんな「トマトパスタ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「スパゲッティ」の基礎

    「トマト」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ちおり
    • Artist

    ちおり

    料理家

    北海道札幌市在住。 食べることが大好きな2人娘の母です☺️ 働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラムのフォロワーは38万人超(2024年5月現在)となりました。 皆さんいつもありがとうございます^^ 【著書】 2024年2月15日に 📗新刊【家族が笑顔になるちおり弁当🍱】 が発売されました。 お手に取っていただけると嬉しいです。 * ちおりの簡単絶品おかず【宝島社】 * ちおりの簡単絶品おかず2【宝島社】 * ちおり流くり返し作りたいおかず【宝島社】 おかげさまで書籍累計13万部を突破しました🙇🏻‍♀️ Instagram→@chiori.m.m 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。 おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 レシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々更新中です。

    「料理家」という働き方 Artist History