レシピサイトNadia
    主菜

    PR:キッコーマン食品株式会社

    【枝豆と大葉のレンジつくね】さっぱりヘルシー肉おかず

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10枝豆の解凍時間は除く

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存3週間

    肉だねの下味には「キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ」 油を使わないヘルシーつくねです。 枝豆の食感で満足感アップ。 青じその風味が効いて、仕上げにかけるだししょうゆのうま味とよく合います。 パバッとつくれておいしいので、メインおかずにぜひつくってみてくださいね。

    材料2人分

    • 枝豆(冷凍)
      50g
    • 鶏ひき肉
      250g
    • 大葉
      8〜10枚
    • キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ
      適量
    • A
      酒、片栗粉
      各大さじ1
    • A
      キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ
      小さじ2
    • A
      塩、こしょう
      各少々

    作り方

    • 1

      枝豆(冷凍)は袋の表示通りに解凍する。ボウルに鶏ひき肉、枝豆、細かくちぎった大葉、A 酒、片栗粉各大さじ1、キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ小さじ2、塩、こしょう各少々を入れて練り混ぜる。

      【枝豆と大葉のレンジつくね】さっぱりヘルシー肉おかずの工程1
    • 2

      耐熱皿にのせ、1.5cm程の厚さの円形に広げ、真ん中を4~5cm径の円くらいへこませる。ラップをふんわりとかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。

      【枝豆と大葉のレンジつくね】さっぱりヘルシー肉おかずの工程2
    • 3

      取り出してラップをしたまま1〜2分蒸らす。

      【枝豆と大葉のレンジつくね】さっぱりヘルシー肉おかずの工程3
    • 4

      好みの大きさに切り分け、キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆをかけて食べる。

      【枝豆と大葉のレンジつくね】さっぱりヘルシー肉おかずの工程4

    ポイント

    •鶏ひき肉はもも、むねどちらを使ってもOKです。 •肉だねには好みでおろししょうがを加えてもおいしいです。 •仕上げのだししょうゆは好みの量をかけてください。 •電子レンジによって加熱時間は異なるので、つくねに火が通るまで加熱時間は適宜調整してください。

    作ってみた!

    • にゃんこさん🐱
      にゃんこさん🐱

      2025/02/15 18:20

      レンチン目玉焼き器使ってみました!2個分作れて👌ヘルシーであっさりな味付けで好みの味付けでたべれます🎵
      にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(【枝豆と大葉のレンジつくね】さっぱりヘルシー肉おかず)

    質問