火を使わず楽々!パリッとジューシー揚げない春巻きの作り方
スーパーやデパ地下のお惣菜コーナーでよく見かける春巻き。ついついおつまみやおかずにと手を伸ばしてしまう方も多いのでは? 特に揚げたての春巻きは皮はパリパリ、中はジューシーで絶品。そんな揚げたての春巻きを自宅で作るとなると、カロリーも気になるし油の処理や後片付けも面倒。
そこで今回は、そんな悩みを解決してくれる「揚げない」春巻きの作り方をご紹介します! 電子レンジとトースターさえあれば火を使わず簡単にできるんです。
ヘルシー簡単!節約おかず もやしたっぷり揚げない春巻きの作り方
今回ご紹介する春巻きはなんと、火を使いません! 電子レンジとトースターを使ってできるので洗い物も減ってラクチン。また、春巻きの具材はあらかじめ電子レンジで加熱しておきます。こうすることで、生焼けの心配がなくトースター調理しても安心。「ヘルシー、簡単、おいしい」と三拍子そろった「春巻き」の作り方をご紹介します。
【材料(10本分)】
春巻きの皮 10本
豚切り落とし 150g
A 酒 大さじ1
A 醤油 大さじ1
A 砂糖 小さじ1
A 生姜すりおろし 小さじ1/2
A 鶏がらスープの素 小さじ1/2
A 塩こしょう 少々
片栗粉 小さじ1
もやし 1袋
長ネギ 1/2本(50g)
1、豚切り落とし肉は粗ミンチにし、Aの調味料をすべてもみこみ下味をつけます。
もやしはひげ根を取って洗い、長いものは手でポキポキと折って水気をふき取ります。長ネギは薄い小口切りにしておきます。
2、もやしと長ネギを耐熱ボールに入れ、その上に豚肉を均等にのせます。ラップをかけ、電子レンジ600wで6分加熱します。
3、取り出して肉の塊をスプーンでつぶしながらよく混ぜ、味をなじませたら、片栗粉小さじ1を入れてよく混ぜ合わせます。再度、ラップをかけずに電子レンジ600wで1分加熱します。そのまま粗熱をとって冷まします。
4、粗熱がとれた具は10等分し、春巻きの皮で包みます。きつく巻きすぎず、ふんわりと巻くことでパリッと仕上がります。
最後に巻き終わりを水または水で溶いた小麦粉でとめて固定します。
5、トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、春巻きを並べます。ハケなどで春巻きの皮に薄く油を塗ったら、あらかじめ温めておいたトースターで3分加熱します。
春巻きの端が色づいてきたら、上からアルミホイルをかぶせ、さらに3分加熱します。
こうすることで焦げるのを防げます。焼き色がうっすらとついたら、裏返してさらに4分加熱しましょう。
焼き時間は10分くらいが目安ですが、お手持ちのトースターの種類によって変わってくるので、様子を見ながら加熱してください。
中に入れる具材を変えてアレンジレシピもお楽しみくださいね。
白菜たっぷり 春巻き
自宅で揚げ物をするのは億劫と感じていた方も、この方法ならすぐに試してみたくなりませんか? 皮はパリパリで具材がたっぷり詰まった絶品生春巻き。簡単にできるので、ふと思い立ったときやあと一品ほしいときにも大活躍。今夜の夕食のおかずにいかがでしょうか?
こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
お弁当に便利!「揚げない」ヘルシー揚げ物
プリップリ食感に感動!みんな大好き「えびカツ」を作ろう!
大根がほっくほくの「フライドポテト」に!?フライパンで作るフライド大根