印刷する
埋め込む
メールで送る
春らしく大福生地もピンク色にしました♪白あんを使っているので、断面はピンク、白、赤の3層で可愛らしい仕上がりです。手土産にもぴったりです。
下準備いちごは軽く水で洗い、ヘタを取る。
耐熱容器に白玉粉を入れ、水を少しずつ加えながら指先で潰して混ぜる。その後、砂糖といちごソースを加え、よく混ぜる。
ラップをしないで、600wの電子レンジで1分30秒加熱する。ゴムベラで全体をよくかき混ぜ、さらに1分30秒加熱し、もう一度全体をよく混ぜる。
まな板に片栗粉を振るい、生地を取りだし、二つ折りにして4等分する。
白あんを4等分して丸め、いちごの先端が少し出るように下から包む。
3を4の上にのせ、生地の端を引っ張りながらそこの部分をしっかり閉じ、形を整える。
綺麗なピンク色を出すため、ヨーグルトなどのソースとして販売されているいちごソースを使用しました。
レシピID:138306
更新日:2016/04/17
投稿日:2016/04/17
広告
ほその まい
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
2024/08/28
2022/09/10
2021/09/20
2021/04/17