『混ぜるだけのチーズケーキ』よりも『ひと手間かけたホントにおいしいチーズケーキ』を食べたいと思うのがホントの大人! このレシピはスパイスを使用ぜず、癖のないオールシーズン対応のカフェ風『かぼちゃのチーズケーキ』です。
下準備
①クリームチーズ、無塩バター、牛乳、卵白、卵黄は常温に戻しておきます。
②薄力粉はあらかじめよくふるっておきます。
③アプリコットジャムと熱湯を耐熱容器に入れて500Wで40秒加熱して冷ましたものを仕上げ用のナパージュ代わりに使用します。
④ケーキ型にオーブンシートをセットしておきます。そして、オーブンの天板に湯をはって蒸し焼きするのでケーキ型の下部をアルミホイルで覆っておきます。
ボールにクリームチーズと無塩バターを入れて泡だて器でクリーム状に練ります。
1にグラニュー糖50gを投入して擦り混ぜ、次に、卵黄をひとつずつ投入しながらその都度よく混ぜ合わせます。
2にかぼちゃのピュレ、牛乳、バニラエッセンスを加えてよく混ぜます。
3に薄力粉を2~3回に分けて加えて粉気が無くなるまでヘラで切るように混ぜます。
今度は、5の中に4のメレンゲを3~4回に分けて投入しながらその都度よく混ぜ合わせ、下準備④のケーキ型に流し入れます。
あらかじめ予熱した160度のオーブンの天板に熱湯をはり、6のケーキ型を乗せて35分焼きます。焼き上がったら型から外して冷まします。
仕上げに下準備③をケーキの上面に塗ってツヤ出ししたら完成です。
(※1)かぼちゃのピュレは、かぼちゃ1/4個を種を取り除いてから適当な大きさにカットして皮を取り除き、シリコンスチーマーに入れて蓋をして500Wの電子レンジで8分加熱したものをマッシャーでつぶしたものです。
レシピID:204698
更新日:2017/10/25
投稿日:2017/10/25
広告
広告