レシピサイトNadia
    主菜

    【アスパラの肉巻き】鶏むね肉で手軽に!甘辛大葉チーズ!

    • 投稿日2023/04/18

    • 更新日2023/04/18

    • 調理時間15

    鶏むね肉をうすく伸ばして、アスパラを巻いた肉巻きです。 豚肉も美味しいですが、家計にやさしいむね肉でも美味しく仕上がりますよ! また1本ずつ巻く手間を省き、一度で終わらせられるのも簡単で嬉しいです。 トントン叩いて伸ばしたむね肉はやわらかで、甘辛味がよく合い大葉もよいアクセントになっている肉巻きです。 アツアツはチーズとろとろで美味、冷めてもお肉はやわらかいままでお弁当にもぴったりなおかずになります。

    材料2人分

    • 鶏むね肉
      1枚(250g)
    • アスパラ
      1束(3本)
    • 大葉
      4〜5枚
    • スライスチーズ
      2枚
    • 塩・こしょう
      各少々
    • 薄力粉
      適量
    • サラダ油
      大さじ1/2
    • A
      醤油・みりん・酒
      各大さじ1と1/2
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • 添え野菜
      適宜(キャベツ・貝割れ菜)

    作り方

    ポイント

    ●アスパラは1束、太めの3本入りを使いました、本数は調節してください。また焼く前に火を通しておきましょう、加熱時間も太さで調節してください。 ●鶏肉は巻きやすい形に広げていくと作りやすいです。叩いた後ラップの上から手で少し成形しても大丈夫なので巻きやすい形にしましょう。また、できるだけ巻き終わりはまっすぐになるようにしていただくと崩れず焼きやすいです。 ●横からチーズが流れでても大丈夫です。鶏肉に貼り付けるように焼いていきましょう。 ●たれは照りがでるようにしますが煮詰めすぎず、最後にかけて食べるイメージです。 ●アスパラは他の野菜にも代用可能です。

    • 1

      アスパラは根本の固い部分を切り落とし、根本側の皮をピーラーで剥いてから電子レンジ600wで1分ほど加熱する。(茹でても可)

      工程写真
    • 2

      まな板に大きめのラップを敷き、鶏むね肉を置いて観音開きにする。

      工程写真
    • 3

      鶏肉の上にラップをかぶせ、倍くらいの大きさ(3〜4㎜厚程度)になるように麺棒でたたく。

      工程写真
    • 4

      ラップを外して塩・こしょうをし、手前の方に大葉、スライスチーズ、アスパラを順にのせる。

      工程写真
    • 5

      具材を手で軽く押さえながら巻き始め、最後までしっかり巻く。

      工程写真
    • 6

      巻き終わったら、薄力粉をうすくまぶす。

      工程写真
    • 7

      フライパンにサラダ油を中火で熱し、6の巻き終わりを下にして2分ほど動かさず焼き、巻き終わり部分が固定されたら裏返して蓋をし弱火で3〜4分蒸し焼きにする。

      工程写真
    • 8

      鶏肉に火が通ったら蓋をとり、火をやや強め全体にこんがりするように焼き色をつけていく。

      工程写真
    • 9

      焼き色がついたら余分な油を拭き取り、再度弱火にしA 醤油・みりん・酒各大さじ1と1/2、砂糖大さじ1を加えて照りがでるまで絡める。

      工程写真
    • 10

      器にお好みで添え野菜を盛り、肉巻きを食べやすい大きさに切って盛り付けたれをかける。

      工程写真
    レシピID

    459015

    質問

    作ってみた!

    こんな「チキンロール」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏むね肉」の基礎

    「アスパラガス」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    るみ
    • Artist

    るみ

    料理家

    料理家。愛知県在住。2児の母。 著書📕【るみのささっと和食】 2022年5月31日出版(ワン・パブリッシング) Instagram @ru.ru_rumi 身近な食材や調味料を使ったお手軽簡単な和食ご飯、時短料理、名古屋めしを中心に発信しています。 子供達も成人し、現在はフルタイムで働いているのでできるだけ早く簡単に作れるレシピが中心。 今までの経験から作る我が家の毎日食べても飽きない和食がメインな食卓を皆さまにお届けできたらと思います。

    「料理家」という働き方 Artist History