注目ワード
印刷する
埋め込む
メールで送る
あさりのおだしがたっぷり楽しめる炊き込みごはん。 生姜と大麦の食感がアクセントに!
あさりを塩抜きする。 水300ccに熱湯200ccを注ぎ45~50℃位のお湯を作る。 そこにあさりを入れて5分ほど置いたら、殻をこすりながらよく洗う。 (時短テク)
米と大麦をとぎ、2合分の水を入れて30分以上浸水させる。 (大麦を入れない場合は、水分を減らしてください)
しょうがを千切りにする。
(2)の炊飯器に(A)を混ぜ、あさりとしょうがをのせて炊く。
むらし終わったらよく混ぜ、器に盛り付け、みつばを飾る。
あさりのお出汁がお米に混ざって美味しい炊き込みごはんに。 大麦を入れると腹持ちもよく、食物繊維も豊富なのでお腹のお掃除にも!
レシピID:115012
更新日:2014/04/27
投稿日:2014/04/27
柴田真希
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
コスパ抜群♪【にらと豆もやしのごまドレサラダ】シャキッと食感が◎!
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
広告