人気の甘酒を手作りで! 白米ではなく、雑穀を使って栄養満点の甘酒を作りました。
下準備
赤米を1時間以上浸水させ、玄米モードで炊く。
炊飯器の釜に、炊きあがった赤米と湯を入れる。米糀を入れて、かき混ぜ60℃以下にする。
炊飯器にセットし、蓋を開けてふきんなどをかぶせ、保温にして5~6時間置く。
赤米(50g)と大麦(50g)で同様に作ったのがこちら。 様々な雑穀でも同様に楽しめます。
(2)では、30分~1時間に1度、温度が50~60℃になるよう確認しましょう。 温度が上がりすぎる場合は保温を止めて、下がったら再び保温モードにする。
レシピID:382709
更新日:2019/11/20
投稿日:2019/11/20
広告
広告