レシピサイトNadia
    デザート

    梅干しシロップの白玉団子

    • 投稿日2023/03/09

    • 更新日2023/03/15

    • 調理時間15(シロップの粗熱をとる時間は除く。)

    • カロリー(1人分)153Kcal

    • 総費用目安300

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    甘酸っぱい梅干しを使った和風スイーツです。 レシピで使用している梅干しは、フードロス削減を目指し、まだ食べれるのに捨てられてしまう可能性のある商品をお得に販売されてるkuradashiさまの商品『紀州産南高梅・やわらかつぶれ梅』のしそ漬味の塩分7%のものを使わせていただきました。やわらかつぶれ梅は、規格外ゆえ梅の形が崩れてわからないものも多く入っていますが果肉はやわらかく甘酸っぱくて美味しいです。たっぷり入っているのでお料理に、デザートに使われるのもおススメです。 ■栄養価(1人分あたり市販のアイス60mlも含む) ⌘エネルギー  153 kcal ⌘食塩相当量  0.9 g

    材料4人分120ccの小鉢で約4個分

    • 白玉粉
      100g
    • グラニュー糖
      15g
    • 80ml
    • 市販のバニラアイス
      適量
    • 梅干し
      50g(塩分7% 種も含む)
    • A
      グラニュー糖
      15g
    • A
      日本酒
      10g
    • A
      100ml

    作り方

    ポイント

    ・【工程1】での梅干しの種は、種のまわりに旨味が残っているのでシロップを作るときに加えてにますので捨てないでください。 ・シロップが余ったら冷蔵庫で3日保存できます。冷凍だと2週間保存できます。冷凍保存した場合は解凍は冷蔵庫に入れて解凍してください。解凍ができたら小鍋で加熱すると梅の甘酸っぱい香りととろみが戻ります。 ・【工程3】で加える水の量ですが、4回に分けて加え混ぜてもボソボソでまとまらない場合があります。季節によって白玉粉自体の水分が少なかったり保存環境によるものです。その場合は分量外の水を小さじ1を加えよく混ぜてこねます。まだボソボソであれば小さじ1の水を加えてこね耳たぶより少し硬めのひと塊になったらOKです。 ・【工程3】での白玉粉にグラニュー糖を加えるのは白玉団子に味をつけるだけでなく、白玉粉のでんぷんの劣化を防ぐ効果があるからです。砂糖を入れず作った白玉団子は、冷たい水に浸けておくと団子のでんぷんは溶けてしまいます(劣化)が砂糖の糖質がこの劣化を防いでくれます。時間がたっても柔らかくモチモチした食感が長く続くのも砂糖の効果。必ず入れてくださいね。 ・シロップに日本酒を加えることで、梅干しの独特な香りを抑えフルーツのような芳醇な香りになります。日本酒は安いもので充分効果があります。日本酒がない場合は3分ほどプラスして煮詰めて香りを飛ばすと独特な香りは和らぎます。 ♯KuradashiとnNadiaでフードロス対策! ♯Kuradashiタイアップ

    • 1

      【梅干しシロップを作る】 ・梅干しを果肉と種に分ける(果肉は刻まなくてOK、種の周りの旨味のある果肉も使うので捨てない)。

      工程写真
    • 2

      ・小鍋に、梅干しの果肉と種、A グラニュー糖15g、日本酒10g、水100mlを入れて火にかけ、中火にして煮立ったら弱火にする。 ・再び煮立ったら2分ほどグツグツと煮詰める(焦げつかないように木へらで混ぜながら煮る)。 ・種を取り出し粗熱が取れたらブレンダーで撹拌しなめらかにして器に移す。

      工程写真
    • 3

      【白玉団子を作る】 ・24㎝くらいの大きさのボウルに白玉粉、グラニュー糖を入れ混ぜ水を4回に分けて加えながら混ぜ合わせひとつにまとめる(耳たぶより少し硬いくらいの柔らかさ)。

      工程写真
    • 4

      ・白玉生地を5円玉くらいの大きさに丸める。

      工程写真
    • 5

      ・大きめのボウルに氷水または冷たい水をたっぷり入れておく。 ・直径20㎝くらいの鍋にたっぷりの湯を沸かし、白玉団子を入れる。 ・再び煮立たち白玉団子が浮いてくるまでゆでる。 ・白玉団子が浮いてきたら1分しっかりゆでたら、氷水の入ったボウルの中に湯をしっかり切った白玉団子を入れて冷やす。

      工程写真
    • 6

      【盛りつける】 ・器に冷えた白玉団子、市販のバニラアイスを適量のせ、梅干しシロップをかけていただく。

      工程写真
    レシピID

    451395

    質問

    作ってみた!

    こんな「白玉」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    森口 ゆり子
    • Artist

    森口 ゆり子

    • フードコーディネーター
    • 発酵食品ソムリエ
    • 食生活アドバイザー

    アラフィフ夫と、中学生と小学生の息子2人の4人家族。新潟県在住。 プロフィールへお越しくださりありがとうございます。 ▶︎ふだんのおかずでもおもてなしにも活かせるレシピ ▶︎ゆる〜く減塩、無理なくコツコツ不足がちな鉄分が摂れるレシピ ▶︎旬の食材、発酵食品を使ってできる限りのローコスト からだと心がゆっくり整う体にやさしいレシピを発信しています。 【レシピをご覧になられる皆さまへ】 レシピをお気に入りしてくださり、またご覧くださりありがとうございます😌 只今、初期のレシピや今の時期のレシピを見直し一部修正をさせて頂いております。材料に変更はないのですが、修正したものはポイント欄に記載しています。ご不便をおかけしますが宜しくお願いいたします🙇‍♀️ 【レシピ作りへの思い】 レシピの工程は出来るだけ丁寧においしく作るポイントも入れ、専門的な用語を使わないようにしています。 まわりくどいかなと感じる方もいらっしゃると思います。これは初めて料理をする方も迷わず作れるように、ゴールの味へたどりついていただきたいからです。技術や経験値が少なくても料理写真のようにおいしく作れたら楽しいですよね。料理は楽しいというワクワクを感じていただけたらなぁという思いで作っています。 投稿レシピは、普段のおかずにはもちろん、盛り付けを変えるだけで『おもてなし』向きになる料理が多いです。 氣に入ったレシピがありましたら作ってみてくださいね。工程数が多いですが通して作ってみると意外と簡単だったりします。 10年後もその先も食べたい、作り続けたいレシピを心掛けて作っています。 大切な人を想って作る楽しくておいしい時間になりますように。 【追記】 2023年から1人分のカロリー、塩分をのせました。 日々のご飯作りに参考にしていただければ嬉しいです。                        

    「料理家」という働き方 Artist History