レシピサイトNadia
    主菜

    【シーフードミックスで簡単】野菜たっぷり海鮮あんかけ炒め

    • 投稿日2024/01/10

    • 更新日2024/01/10

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)229Kcal

    • 総費用目安300

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    シーフードミックスでパパッと作れる炒め物です。 下準備をしたらパパッと作れますよ(^^) 調味料を最後に加えて炒めたらとろみつけて絡ませます。 とろみが旨みを閉じ込めてくれるので少ない調味料でも味が決まります。

    材料2人分

    • シーフードミックス
      100g
    • 豚バラ肉(薄切り)
      50g
    • 白菜
      70g(1〜2枚)
    • ピーマン
      1個
    • しいたけ
      1個
    • にんじん
      約20g(長さ3㎝)
    • キクラゲ(乾燥)
      5g
    • 生姜
      5g
    • サラダ油
      小さじ1
    • ごま油(仕上げ用)
      小さじ1/2
    • A
      かつお削り節
      2g
    • A
      しょうゆ
      小さじ1
    • A
      粗塩
      小さじ1/8
    • B
      片栗粉
      小さじ1と1/2
    • B
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    旨味の強い豚バラ肉とかつおの削り節、椎茸を組み合わせ炒めた後とろみを絡めています。とろみが絡むことで少ない調味料でも味をしっかり感じられます。 ■栄養価1人分あたり ⌘エネルギー 229kcal ⌘食塩相当量 0.9

    • ◇小さいボウルにシーフードミックス、塩(分量外)を入れ、シーフードミックスがかぶるくらいまで水を入れて解凍し、もみ洗いをしてザルにあげ水気をきる。 ◇白菜は葉と軸に分けて切り、それぞれ縦半分に切って葉はひと口大に、軸は削ぎ切りでひと口大に切る。 ◇にんじんは皮をむき、縦に3等分に切ってから短冊切りする。 ◇ピーマンは、縦半分に切り、へたと種を取り除き、ひと口大に切る。 ◇しいたけは石づきを切り落とし、縦に4等分に切る。 ◇キクラゲ(乾燥)は水に浸けて戻してからにんじんと同じ幅と長さに切る。 ◇生姜は皮をむき薄切りにしてから細切りにする。 ◇豚バラ肉(薄切り)は、ひと口大に切る。

    • 1

      直径20㎝くらいの大きさのフライパンにサラダ油と生姜を入れ火にかけ中火にして生姜がシュワシュワしてくるまで炒める。

      工程写真
    • 2

      豚肉と白菜の軸を加え炒め、肉の色が変わったら、にんじん、キクラゲ、しいたけを加え1分炒める。

      工程写真
    • 3

      シーフードミックスの水分をペーパータオルで吸い取ってからが加えてサッと炒めたら、白菜の葉とピーマンを入れ1分炒めA かつお削り節2g、しょうゆ小さじ1、粗塩小さじ1/8を加えさらに1分炒める。

      工程写真
    • 4

      B 片栗粉小さじ1と1/2、水大さじ2を混ぜながら加え手早く混ぜ合わせあんを絡めたらごま油(仕上げ用)加えサッと混ぜて火を止め器に盛る。

      工程写真
    レシピID

    474802

    質問

    作ってみた!

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「シーフードミックス」の基礎

    「豚肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    森口 ゆり子
    • Artist

    森口 ゆり子

    • フードコーディネーター
    • 発酵食品ソムリエ
    • 食生活アドバイザー

    アラフィフ夫と、中学生と小学生の息子2人の4人家族。新潟県在住。 プロフィールへお越しくださりありがとうございます。 ▶︎ふだんのおかずでもおもてなしにも活かせるレシピ ▶︎ゆる〜く減塩、無理なくコツコツ不足がちな鉄分が摂れるレシピ ▶︎旬の食材、発酵食品を使ってできる限りのローコスト からだと心がゆっくり整う体にやさしいレシピを発信しています。 【レシピをご覧になられる皆さまへ】 レシピをお気に入りしてくださり、またご覧くださりありがとうございます😌 只今、初期のレシピや今の時期のレシピを見直し一部修正をさせて頂いております。材料に変更はないのですが、修正したものはポイント欄に記載しています。ご不便をおかけしますが宜しくお願いいたします🙇‍♀️ 【レシピ作りへの思い】 レシピの工程は出来るだけ丁寧においしく作るポイントも入れ、専門的な用語を使わないようにしています。 まわりくどいかなと感じる方もいらっしゃると思います。これは初めて料理をする方も迷わず作れるように、ゴールの味へたどりついていただきたいからです。技術や経験値が少なくても料理写真のようにおいしく作れたら楽しいですよね。料理は楽しいというワクワクを感じていただけたらなぁという思いで作っています。 投稿レシピは、普段のおかずにはもちろん、盛り付けを変えるだけで『おもてなし』向きになる料理が多いです。 氣に入ったレシピがありましたら作ってみてくださいね。工程数が多いですが通して作ってみると意外と簡単だったりします。 10年後もその先も食べたい、作り続けたいレシピを心掛けて作っています。 大切な人を想って作る楽しくておいしい時間になりますように。 【追記】 2023年から1人分のカロリー、塩分をのせました。 日々のご飯作りに参考にしていただければ嬉しいです。                        

    「料理家」という働き方 Artist History