レシピサイトNadia
    汁物

    旨味たっぷりきのことお豆の豆乳スープ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    • カロリー(1人分)130Kcal

    • 総費用目安250

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    舞茸&エリンギのうす塩下味冷凍ストックを使って作る体にやさしいスープです^^ 冷凍きのこの旨味が効いて出汁要らずなところも◎ ミックスビーンズのホクホク、きのこのプリップリ食感 白味噌のやさしい甘さがよく合います^^ 朝食や遅めのご飯や夜食にも◎お試しください(^^)

    材料2人分

    • 舞茸&エリンギのうす塩下味冷凍
      150g(1/2袋)(レシピ lD:498684)
    • 100ml
    • ミックスビーンズ(ドライパック)
      1袋(約100g)
    • 調製豆乳
      100ml
    • 白味噌
      小さじ2
    • 粗塩(仕上げ用)
      小さじ1/8

    作り方

    • 1

      直径18㎝くらいの大きさの鍋に水と、舞茸&エリンギのうす塩下味冷凍を冷凍庫から出し手で食べやすい大きさに割り入れる。     ↓ 鍋を火にかけ中火にし煮立ったら蓋をして弱めの中火にして3分煮る。

      旨味たっぷりきのことお豆の豆乳スープの工程1
    • 2

      蓋を外し、ミックスビーンズ(ドライパック)を加え弱めの中火で5分煮る。      ↓ 白味噌を煮汁で溶いて加えさっと混ぜる。      ↓ 調製豆乳を注ぎ混ぜながさらに煮る。煮立つ寸前で火を止め、粗塩(仕上げ用)を加えてさっと混ぜ器に盛る。

      旨味たっぷりきのことお豆の豆乳スープの工程2

    ポイント

    ■無調整豆乳で作る場合は、工程1で水に鶏ガラスープ(小さじ1/4)を加えて煮てください。 ■薄味なので、工程1でベーコンやウインナーなどの塩気のある食材を加えて煮て具沢山スープに ■水分の少ない野菜を加えても(冷凍野菜や人参などの根菜)約50gを目安に加え、米粉や片栗粉を豆乳で溶いてとろみをつけた即席シチューに ■お肉は鶏ひき肉が合うのでおすすめです^^鶏ひき肉を手で小さく摘んで加えて煮ると火の入りも早くて満足感高いおかずスープになります◎作るときの参考になさってくださいね(^^) 【1人分あたり】塩分 1.3g

    作ってみた!

    質問