レシピサイトNadia
主食

蕎麦いなり

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

甘く煮た油揚げに蕎麦を詰めて、菜の花をのせました。 おもてなしや、お花見にも。

材料2人分(10個(2~3人分))

  • 蕎麦
    2人前
  • 油揚げ
    5枚
  • A
    砂糖
    大さじ2と1/2
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    日本酒
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    200cc
  • 菜の花(茹でたもの)
    適量
  • 炒りごま
    小さじ2
  • めんつゆ
    大さじ1

作り方

  • 1

    油揚げは半分に切って破かないように開く。 お湯で2分くらい茹でざるにあける。 粗熱がとれたら、手で挟むようにして水けを絞る。

  • 2

    鍋にA 砂糖大さじ2と1/2、醤油大さじ2、日本酒大さじ2、みりん大さじ1、水200ccを入れて火にかけ、煮立ったら油揚げを入れて落し蓋をする。 水気がほとんどなくなるまで煮る。

  • 3

    蕎麦を茹で、しっかり水気を切ってボウルに入れ、めんつゆと炒りごまを入れて和える

  • 4

    油揚げは口のところを内側に少し折り返し、そばを詰める。 茹でた菜の花を乗せる。

ポイント

彩りに菜の花を使いましたが、カイワレ大根や、青ネギを刻んだものでも。

広告

広告

作ってみた!

質問